イセザキモール

伊勢佐木町の「崎陽軒」でシウセージドック

モールの入り口にあるシウマイ店。元々「文明堂」だった角地なんだけど、すぐ近くに1丁目店もあるし、整理して良かったのかもね。そして、やはりすぐ近くにいくつも売店がある「崎陽軒」が入ってきました。ここでは...
6
他・京急

生麦の「ベル・エポック」で鶴見あげパン

岸谷商店街にあるパン屋さん。横浜の黒歴史であるY150の時、たねまるパンという傑作を生み出してたとこよ。開かずの踏み切を渡った先。いわゆる町場のパン屋さんなんだけど、けっこう流行っている印象だな。店に...
0
静岡

パルシェ食彩館の「やまだいち」で手作り安倍川もち

静岡駅の駅ビル「パルシェ」に入るお菓子屋さん。駅で買える安倍川餅のお土産については、他に「松柏堂本店」も出店しておりますね。たしか東海道新幹線の車内で販売される商品も、こちらのものではなかったかな?て...
6
追浜

【閉店】追浜の「藤屋ベーカリー」で三色パン、クリームパン

雷神社のとこから踏切を渡ってチョイ。「横須賀スキップ」で知ったパン屋さんだ。住宅地に埋もれた立地といい、完全に地元向けのお店って感じだな。おそるおそる戸をくぐると物静かなお母さんが出てきて対応してくれ...
0
中山

中山の「中山飯店」で五目揚ソバ

相変わらずグッチャグチャな中山駅南口界隈でありましたが、歩いてみると丸台ショッピングスクエアが近代リニューアルしてたり、ユニーの敷地がごっそり抜けてたりで大きな変化も見えました。この街がだいぶ前から転...
0
福袋大好き!

「ミスタードーナツ」のミスド福袋2019

おなじみミスドの福袋です。3種類発売されておりますが、内容は大きく変わりません。値段が高くなるにつれて、ドーナツ引換券の対応個数とグッズの数が増えていく仕組みのようです。ドーナツ100円均一のキャンペ...
2
福袋大好き!

伊勢丹新宿「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」の福袋

ドイツ、ハノーバーのお菓子屋さんです。伊勢丹の洋菓子袋の中ではエヴァン、エルメに継ぐくらいの目玉なんじゃないかと思います。やはり一旦列にはまってしまうと、なかなか抜け出せませんが、他二店よりはスムーズ...
2
元町

元町の「ポンパドウル」でアップルパイ

本通りにあるパン屋さん。我々、横浜市民はことごとく、こちらのパンを食って育っていくと言っても過言ではないお店です。お店にはとりどりのパンが並んでいますが、やはり、歯ごたえよく焼かれたフランスパン、中で...
0
仙台

仙台駅の「白謙」で白謙ギフト

石巻に本店がある笹かまぼこのお店。一応、神奈川にも笹かまぼこを売るお店はあり、そんなのを食べて、旨くもねぇなぁと思っていた私は、宮城名物としての笹かまにも全く興味がなかったんだよね。しかし、前に旅行に...
2
神戸

神戸南京町の「民生」で香住ガニ入りローメン

なんだなんだで実用的な食事店も多い横浜中華街に対し、現在の神戸南京町はほとんど立ち食い観光街になってるんだよね。まぁ、街の規模や店舗数も違うんだけどさ。むしろ、路線脇のエリアや山の手に点在する小店が神...
0
石川町

石川町の「レ・ビアン・エメ」で3種のチョコレートアイス盛り合わせ

石川町駅前郵便局をちょっと登ったとこにあるパティスリー。この日差しの強さたるや!! ハレーション!こりゃ、なんぞ冷たいものでも食べなきゃ、家まで辿り着く前にすべての脂が抜けてしまうよってことで、早速避...
0