東京駅

東京駅の「駅弁屋 祭」で東京弁当

JRの駅構内にある駅弁屋さん。近頃はすっかり体力も衰えた中年です。東京から帰った後に、改めて夕飯を作る気力なんて、どこの贅肉を絞っても出てこないのです。でも、幸いなことに、東京駅は大丸やグランスタがあ...
0
蒔田

蒔田の「遊香」で牛肉と野菜の黒胡椒炒め

鎌倉街道の二本裏手にある中国料理店。「赤坂璃宮」や「ベイシェラトンホテル」で勤務したコックさんのお店です。以前は「珠海」って名前で営業してたお店なんだよね?わりと人気なお店だったんだけど、どういう経緯...
0
本牧・山手駅

【閉店】麦田町の「ル カフェ ガーデン ドゥ ラパール ドゥ マキ」でムッシュグラシエ

大和町商店街を突き抜けて、ズドーンと突き当たったとこにあるお店。小洒落たレストランさんだと思っていたんだけど、ケーキ屋さんだったのか!そして、名前が長ぇ!!この日、ゆったり落ち着いた感じの店内にお客さ...
2
喫茶

【移転】横浜中華街の「芳子のお茶本舗」で大紅袍

チャイナスクエアにできた中国茶処。bays_starさんの口コミを見て気になってたんだ。こっちの方まで入ってくる機会はめったにないから、きっと、私だけでは開店にも気が付かなっただろうなぁ。事実、前は2...
0
福袋大好き!

東京「ロイヤルデリ」からHappy Box~世界を旅する福袋2022~

ロイヤルホストを運営するロイヤルグループの通販サイト。コロナの影響でフローズンミールの需要が増えてる中、急成長中なのだそうですよ。今回はお試し目的で福袋を買ってみました。全10点のお得感薄き内容ですが...
0
秩父長瀞

秩父の「みな寿し 番場町店」で岩魚すし

「秩父まつり会館」のならびにある、お寿司のテイクアウト店。本店は秩父市公設地方卸売市場の近くにドーンと構えておるようです。こちらの岩魚ずしもご当地名物の一つのようで、道の駅等でも扱われておりました。番...
0
果実

静岡の「JAふじ伊豆」から西浦みかん寿太郎(秀品)

JAタウンからのお取り寄せです。沼津といえば、カンカンみかんよ!中でも山田寿太郎さんちの変異枝から生まれた、寿太郎温州がブランド果実になっておりますね。従来ならば、静岡の幸を届ける「フードストアあおき...
4
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「マルかつ食堂」でブリ丼と魚のオーブン焼き

商店街に出来た定食屋さん。以前は「グランドゥーカ」系列のイタリア酒場だったとこ。まぁ無茶な出店だなとは思ったけど、やっぱりここらのゲスには早すぎたお店でしたね。最近はあんまテナントが埋まらない横浜橋で...
2
イセザキモール

伊勢佐木町の「口福館」で旬野菜と牛テールスープセット 

モールの2丁目にある小さな台湾等料理店。財布に優しいお食事処として大手丼チェーンなども軒を連ねる飲食激戦区を立派に生き抜いてきましたね。さきごろ店舗改装のため、長期休業してたんだけど、まさかこんなモダ...
15
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カフェ カッパーキャット」でワッフルセット

16号沿いに出来たカフェ。元は葬儀屋だったとこが、なにやらオサレに建て直されてるなと気になってたんだわ。凝った造りだったので、美容院か、はたまた隠れ家飲み屋か、とにかく私に縁の無い系のお店だろうなとい...
0
藤沢駅

【閉店】藤沢の「ディンブラ」でスィートオレンジワッフルセット

ヨーカドーの近くにある紅茶屋さん。有名なお店だってのは聞いてたんだけど、入るのは初めてなのです。お店はビルの2F。実は前にも入りかけたことはあるんだけど、下から見上げる限り、ピンとこなかったんだわ。ち...
6