若葉町 日ノ出町の「ジェイズ・ストア」で牛ガパオご飯 マンションの1Fにあるタイ食品ストア。最近は閉店続きであまり元気が無さそうなタイタウンの一角にあるお店。来ましたか・・・このお店の話題が・・・さのやなぎさん、オススメありがとね!いや、中で食事ができる... 12.12.12 4 若葉町
高崎 高崎の「オリタ焼きまんじゅう店」で焼きまんじゅう 市田町にある焼きまんじゅうのお店。メディア露出も多いお店ですよね。名物の焼きまんじゅうを食べようと検索すると、一番に出てくる候補かと思います。でも、私は正直おすすめできないな。地方のスナックでヤニ漬け... 22.05.14 0 高崎
神保町 神保町の「ボーイズカレー」でカレー付ハンバーグ 靖国通りに面したカレースタンド。前を歩いていて、ハタと気づく・・・かなり前から視界に入ってたわりに、まったく入ろうと思う気持ちが起きなかったなぁと。範疇なのに!潰れかけの牛丼屋のようなうら寂しい雰囲気... 10.07.03 16.02.19 2 神保町
戸塚 ラピス戸塚の「いたずらや」でイカ天(そば入) まるい食遊館隣接の飲食街にある広島風お好み焼きのお店。BOMBさん、オススメありがとね!あんまり粉ものを食べないこともあり、今まで全く視界に入ってなかったのよ。どっちかっつーと、死に体な飲食店ばかりの... 12.07.27 21.10.01 6 戸塚
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「hatake 4968-12」でhatake、プチパン 小港の公務員宿舎の近く。チャリンコで裏道をつっ走ってたら目に入ってきたお店よ。まさか、こんな目立たない場所に、こんなオサレなパン屋ができていたとは!かわいいお店。かわいいパン。なにより、作っているお姉... 12.06.10 0 本牧・山手駅
お土産(甘) 京都・出町柳の「出町ふたば」で栗餅 桝形商店街の入り口にある餅菓子店。京都は目下こんな惨状だから、きっと、ふたばもスッカスカ。こりゃあ、餅かぶり放題だなっ! と言いながらやってきましたが……甘かった。たとえ世界規模の疫病が京の都を襲おう... 20.10.17 23.08.11 0 お土産(甘)
吉田町 【閉店】 吉田町の「ファリーナ」でピッツァランチ 吉田町の交番とこにひっそり出来てたイタリア料理店。ナポリピザが売りだってんで、ちょっと入ってみたよ!お店は地下にあり、目立ちづらいし、アクセスしづらいかも?この日はお昼過ぎに入ったんだけど、お客は我々... 10.09.12 18.09.21 0 吉田町
阪東橋 阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」でさらしな 三吉橋の袂にあるお蕎麦屋さん。繰り返しになりますが、近所で自慢できる数少ないお店ですよ。もちろん、お味も間違いないのですが、なんてことない下町の蕎麦食堂が一念発起して、飛躍を果たしたチャレンジ精神や経... 15.04.07 21.09.21 0 阪東橋
お土産(甘) 京都・清水の「西尾為忠商店」でまるっぽ栗 清水門前のお土産通りにある八つ橋屋さん。皆さん、聞いてくださいよ!私は京都に行く度、家族にはそれなりのお土産を届けてきたつもりです。ガチンコな京名菓、銘品の類であります。でもさ、出発前に「買ってきてほ... 13.03.18 0 お土産(甘)