高松

高松・瓦町の「おなじみ」でランチ

西口にある老舗の洋食店。小さなお店に、引きも切らずお客さんが訪れて、常に満席状態ですね。一度に調理できる数が限られている関係で、出来上がりはやや待ちますが、カウンター中央の円形劇場において、熟練すぎる...
0
生鮮食品

滋賀の「ファーマーズマーケットきてか~な」から野菜ソムリエが選ぶ 近江の野菜BOX(10種)

JAタウン傘下のショップ。近江八幡市にある農産物直売所からのお取寄せです。今回は内容おまかせの野菜ボックスを注文してみましたよ。牛乳消費キャンペーン中で、ご当地の銘柄が1本おまけ。その他、野菜ソムリエ...
0
磯子・根岸

磯子の「来来亭」でサンマーメン

市電保存館近くの路地にある中華屋さん。お向かいの某洋食店に食べに行く時、なんとなく気になってたお店なんだよね。でも、くたびれた中年が食べられる量なんて知れてるから!どっちか選べと言われたら、まぁ、肉洋...
0
センター北

【閉店】センター北の「バブーシカ」でボルシチセット

歪なビルが並ぶ駅前繁華街の外れにあるピロシキ屋さん。以前、向かいのホットケーキカフェに来た時に見つけて、長らく宿題にしてしまったんだよね。ピロシキ専門店てだけでまず面白い。さらにいろんな具のバリエーシ...
0
甲府

甲府の「麺屋 甲武信」で濃厚醤油鶏白湯そば

オリオンスクエアにあるラーメン店。旅のデブが、夕飯を妙に軽くしているのを見かけた場合、そいつはこっそりホテルを抜け出して、なんか食う気でいるから気をつけてな!そんなわけで、夜の甲府に繰り出してはみたも...
0
吉田町

吉田町の「吉田町アート&ジャズフェスティバル 2014」

吉田町の路上を開放して行われる恒例のお祭り。ホットな音楽ライブを聞きながら、お酒やおつまみの屋台が楽しめます。ちょぼいアートマーケットもあり。新緑の気持ち良い気候の下で、真っ昼間から飲酒できるお祭りっ...
0
キタ

大阪・梅田エストの「ねぎ焼 やまもと」ですじねぎ焼

措置明けの大坂の街は、維新ホンマに大丈夫かよ!ってくらいの大賑わいでした。特に商業施設がてんこ盛りな梅田界隈の人出には色んな意味で圧倒されましたね。ハウルの動く城も唖然と立ち尽くすレベルだぜ。この日は...
0
箱根

箱根湯本の「丸嶋本店」で温泉まんじゅう

駅前にある温泉まんじゅう店。創業100年の老舗とのことですよ。我々ベタな昭和世代は、温泉地に赴くと、やたら饅頭を買いたくなる脅迫観念に駆られます。そもそも温泉まんじゅうとはなんぞや。かつては温泉の湯気...
0
福袋大好き!

愛媛「フレッシュつちやま」の新春福袋

楽天の柑橘ショップの福袋。我が家では毎年取り寄せているものです。1月中旬くらいからの柑橘が5種類入った詰めわせで、重さは7kg。一部傷物を含んだ家庭用なのですが、いろいろ入って飽きないし、送料込みで福...
0
関内

関内の「ボーディセナ」でドーサセット

住吉町に出来た南インド料理店。都内の有力店で実績あるシェフのお店なんだってさ。横浜市街では、まだまだ選択肢の少ない南インド料理の本格店として、界隈の注目を集めておりますね。その後、客入りもだいぶこなれ...
0
西口

【閉店】 ザ・ダイヤモンドの「伊藤園 茶十徳 」で濃抹茶あずき

ダイアモンドの「太子堂」のお向かい。アイス&ジュース屋が潰れて、伊藤園の・・・アイス&ジュース屋になった・・・・なんじゃー!地下街とかさ、デパートとかさ、とにかく横浜駅を歩くと口が渇くので、こういうア...
2