蒲田 蒲田の「ディデアン」でランチビッフェ 「アーヴェストホテル蒲田東口」のレストラン。前にミサイル超獣さんに教わったお店です。残念ながら、2017年7月いっぱいでビュフェは終了なんだってさ。最後に滑り込めてよかったわ。JRの路線沿いに建つビジ... 17.07.18 19.07.03 0 蒲田
白楽・六角橋 白楽の「ル・ミトロン・コッペ」でキャラメルホイップ 六角橋に出来たコッペパンサンドのお店。しーまさん、オススメありがとう!岩手の「福田パン」が注目されて以降、コッペパンサンドのお店もいろいろ立ち上げっていますよねこちらは神大寺の本格店「ル・ミトロン」の... 16.05.03 0 白楽・六角橋
三浦 三崎口の「まるい食堂」で上かつ丼 三崎口から134号線をちょい北上したとこにあるパワー食堂。よくある寂れた地方食堂っぽく、特に目を引く店構えでもないんだけど、さのやなぎさんからのタレコミをきっかけに、その深淵を覗くことに・・・中はまさ... 10.09.26 18.06.25 10 三浦
果実 神奈川の「岩崎農園」から浜なし 10kg 戸塚の平戸にある果樹園。我が横浜にも全国レベルで誇れる「浜なし」という名果実があるのですが、生産量が少ない関係で、そのほとんどが市場へ出ること無く消費されているのよ。一部の共同直売所の他、生産者のとこ... 13.08.28 18.09.21 4 果実浜なし・浜ぶどう
関内 【閉店】関内の「和蔵」で限定まぜそば PIAの裏手にあるラーメン屋さん。本店は溝の口にあるんだってね。SIN.Nさんとこで拝見して、ウマそうだなぁと。駅からは近いけど、目立たないよね~もともと間口が狭いお店なんだけど、中でクランクしてるか... 10.11.28 21.09.21 4 関内
黄金町 【閉店】黄金町の「めしきんぐ」でGファイヤーきんぐ 駅前にできたまんぷく食堂。旧ちょんの間街への入口です。近年、このエリアで行われている現代アートな町おこしは、全国的にもすこぶる高い評価を受けていますね。その成果により、週末には多くの人々が賑わうエリア... 20.05.21 25.05.13 0 黄金町
MM・桜木町 桜木町の「川村屋」でとり肉そば 駅にある何の変哲もない立ち食いそば店。実は創業百十余年・・・かの伊藤公がお墨付きを与えたお店ってことで、老舗がほとんど残っていない横浜ではかなり貴重な存在なんだよね。駅の改装に伴い、場所を移しての営業... 14.07.31 23.08.31 2 MM・桜木町
金沢 金沢・長町の「ひらみぱん」でキッシュ、クロックマダム 鞍月用水の畔にあるベーカリービストロ。朝食を食べにやって来ました。気持ちの良い用水沿いに、若いの飲食店やブティック、クラフト店が並ぶ、せせらぎ通りの端っこ。大正時代の製鉄所を利用したというカッコイイお... 18.12.08 0 金沢
鎌倉 鎌倉の「笹寿司」で笹ずし 鶴ケ岡会館の近くにある笹巻き寿司屋さん。小町通と段葛を結ぶ脇道にひっそり営業しているお店。周囲の活性から取り残された感じだし、気づかずに通りすぎてしまう方も多いかもしれませんね。界隈で押し寿司というと... 15.11.07 16.02.19 0 鎌倉
その他横浜駅 横浜駅の「大和家」でチャーハン 南幸の五叉路から伸びる細い路地にある中華店です。ラーメン屋等々が建ちならんでおりますが、どちらかというと陽の当たらない裏通りでありますので、夏休みの高校生が徒党を組み、慣れないタバコを吸ってみる場とし... 22.10.25 24.12.02 4 その他横浜駅
お土産 横浜中華街の「重慶飯店 本館売店」他でお正月の準備 年末の中華街は沢山の人出がありますが、一部店頭はお正月用惣菜の販売で賑わっていますよね。向こうの人は旧暦であんま関係ないから、それほど大規模な売り出しではありません。特に昔からのお店はがっつかず、年末... 16.01.26 22.04.15 2 お土産