生鮮食品

宮崎の「ミヤチク オンラインショップ」から宮崎牛ロース焼肉500g

宮崎県畜産公社を前身とする「ミヤチク」は、宮崎牛の加工販売をしている会社です。コロナの影響で、インバウンドのお客さんが途絶。高級飲食店も休業を余儀なくされる中で、和牛等の消費が滞り、冷蔵庫がもうパンパ...
0
他・名古屋

名古屋・国際センターの「松露堂」で半生菓子

円頓寺商店街から江川線の大通りを挟んだ先は、円頓寺本町商店街か。やはりだいぶ歯抜けておりますが、こちらの方が下町商店街としての機能を残しているような風景ですね。お菓子屋さんがありました。少量焼いてもら...
0
野毛

【移転】野毛の「スパイス 間借りカレー」でダルバート

野毛町のカレー店。「Bar King」の店舗を曜日限定で間借りしてランチの営業をしていますよ。場所は「萬里」の裏手の路地裏です。酒にも音楽にも縁遠い私は、初めてとっつく場所なので、こわごわとやってきま...
2
東口

横浜駅の「崎陽軒」で開運祈願ご利益ぎゅう牛御膳と例のアレ

「崎陽軒」が一般家庭にまでお弁当の小口配送をしてくれるようになったのをご存知でしょうか?コロナ受注減に対する苦肉の策だったのでしょうが、市内在住ならば下手なウーバーを頼むよか、よっぽどお得な条件で宅配...
2
東京駅

東京駅の「電光石火」でキングオブルーキー

一番街に入る広島焼きのお店。お好み焼きに全く興味がない私も名前を知ってた有名店でありますよ。ただでさえ混雑しているグルメ街のお店でありますが、オープン一年を過ぎた週末も、こんな感じの大行列で賑わってお...
0
県立大学

県立大学の「山の上ベーカリー」へ続く長き道

長らく宿題だった横須賀の「山の上ベーカリー」へ行ってきました!最寄りは京急線の北斗の拳立大学、もとい県立大学駅。我々世代には「京急安浦」という旧駅名の方がしっくり馴染んでいるのですが、 神奈川県立保健...
6
ジョイナス

【閉店】ジョイナスの「フィオール・ディ・マーゾ」でプロシュットコット

「FOOD & TIME ISETAN」に入るイタリアチーズのお店。ところで、EPAでヨーロッパのチーズがめっちゃ安くなるっつー話は結局どうなったのだろうか?とりあえず円安まっしぐらだし、諸々値上がり...
0
新宿

新宿の「モンスナック」でコロッケカレー

紀伊国屋の地下にある老舗カレースタンド。場所が場所だけにクセのある文化面子に愛されてる感じだよね。普段はオッサンから若人まで・・・オサレ感の薄い面子が通ってる。お店は年季の入ったコの字型のカウンターの...
0
お土産

【閉店】横浜中華街の「武夷 点心輔」で肉まん、あんまん

加賀町警察の向かいにある中華饅頭屋さん。前にこの辺にあった安肉まんがそれはそれはおいしくなかったので、なんとなくそのイメージを引きずっていたんだけど、ここは全く関係はなく、舟券売り場のとこにある「武夷...
0
元町

【閉店】元町の「ミカフェート」でおばあちゃまのタルト

仲通りにできたカフェ。コーヒーハンター氏のやってるお店だね。なかなかカッコいいお店が出来ました。諸事、東京の数段落ちとなってしまう我が横浜に置いては、貴重な存在といえるでしょうね。1Fは例のシャンパン...
0
戸塚

戸塚の「アンダンテ」でピカタライス、カツカレー

区役所近くの住宅地にある洋食屋さん。普通に通り過ぎたら民家にしか見えんだろ。見た目に華やかさのかけらもない、隠れ家のような小さなお店なんだよね。そんなとこでも知る人ぞ知るということでお昼時は混み合って...
2