喫茶

【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店イートイン」で黄金薯糖水

大通りにある中華なお茶処。食べ放題とタピオカと焼小龍包に席巻されている昨今の中華街。街で5指に入る老舗大手といえど、レストランを多店舗維持するのは難しいようですね。かつての新館は大通りに面した部分だけ...
4
イセザキモール

伊勢佐木町の「不二家レストラン」から超メガ盛り唐揚げ弁当

イセザキモールにある「不二家」のレストラン。幼少の頃の外食では、裏手の「萬里」と共に大変にお世話になりました。数寄屋橋の看板でもおなじみ ”銀座”ブランドを背負う「不二家」です。でも、元々は横浜元町の...
2
他・東京都

ホテル椿山荘東京の「イル・テアトロ」でオルタナティブ・ブレックファースト

椿山荘のリュクスなメインダイニングです。ちょっと良いホテルに泊まる際、楽しみなのは朝食ビュッフェなんだよね!私の場合、朝からしっかり食べるという時点で、非日常だから、いやがおうにも旅情が沸き立つのです...
4
ふるさと納税

荒尾市から「荒尾梨」

熊本県荒尾市からのふるさと納税返礼品。結局、今年も浜なしを買いに行けなかったから、あんまり梨を食べてなくってさ。これも楽天のランキングで目についたものを申請してみました。梨は荒尾市の名産品の1つなんだ...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「レストラン モリヤ」でかつサンド

下町の空白地帯、双葉町の裏町にある洋食屋さん。たとえ生まれ育ったエリアでも、普段の動線からほんのすこし外れると、全く知らない風景やお店に出会えることがあるわけで・・・チャリンコでふらつきながら、店の存...
2
高松

高松の「天勝 本店」でべえすけ穴子の棒寿司

兵庫町にある活魚料理店。こちらは地元の人が会食や法事等に利用するお店なのかな。一階中央部に生け簀をドーンと設置する立派なお店のようです。通りがかりの店頭に、熟練の職人さんが詰める持ち帰り寿司コーナーが...
0
鯖寿司

京都・出町柳の「満寿形屋」で鯖寿司冷やしうどんセット、中華そば

枡形商店街にあるうどん屋さん。長らく宿題だったお店だわ。見た通り、彼女が喜ばない系の、肩肘張らない気さくなお店であります。お客さんも買い物ついでのご近所さんが多そうで、店内には午後のマッタリとした時間...
0
福袋大好き!

ジョイナス「太子堂」の福袋

高島屋無き、横浜西口の初売りは、だいぶ静かな風景です。食品福袋については、ニューマン、シァル、ジョイナスの各店舗がパラパラと扱う程度で、特に早起きしてまで購入したい袋はは無いかもな。数自体もそれほど多...
0
戸塚

トツカーナモールの「肉のさいとう」でビーフカツ

戸塚の駅ビルに入るお肉屋さん。名物のジャンボメンチでもって、横浜市内に名を轟かすお店ですよね。ビックリしたわぁ。夕方を過ぎると、値引き販売することもあるのか!この夜はメンチ以外のお品がまさかの半額セー...
6
沼津

沼津の「魚屋 飛鳥」で刺身定食

南口の駅前にある魚屋さん。一見、居酒屋風の体裁でありますが、中に入るとしっかりお魚屋さんなのですよ。商いの規模はそれほど大きくなさそうだけど、冷蔵ケースには丸のままのおいしそうなお魚がずらりならんでお...
4
宇都宮

東武宇都宮の「石田屋」で特製ミックス中

いづも通り商店街にある焼きそば専門店。かまがわプロムナードの一本裏手。ほのかに夜の香りを残しつつ、下町商店街みが漂う通りに立地します。我々昭和世代には懐かしい、おでん&焼きそば&ラムネ店舗の体裁よね。...
0