小田原 【移転】小田原の「岡西」でおはぎ 小田原土産のリクエストを聞かれれば、もちろん「岡西のおはぎ!」と答えますよね。こうして写真で見ても、ボリュームが分からんかなぁ?ギュッと握ったデブの拳と同サイズの食べられる岩石。このような大盛り焼きそ... 22.03.23 22.11.19 8 小田原
阪東橋 【閉店】阪東橋の「いちばん」で鶏の唐揚げ定食 市大病院の斜向かいに出来た定食処。区役所の移転効果で、この地に封印されし魔物がついに目を覚ましました。元々は「中華一番」の浦舟町支店。塩っ気が舌に刺さるようなラーメンスープなど、味はいまいちだけど、病... 17.06.09 0 阪東橋
福岡 岩田屋本店の「松屋」で橋本だんご ”元祖 鶏卵素麺”を掲げるお菓子屋さん。明治通りに店舗があったのですが、焼きどうなつのブランドの方が表に出ており、なんだかやる気のない営業だなと不思議に思っておりました。調べてみたら「松屋」はだいぶ前... 23.05.14 0 福岡
保土ヶ谷 保土ケ谷の「保寿堂」でロールカステラ 旧東海道にあるカステラ専門店。健在でした。よかったーーー。コロナ以降、買い物はもっぱら近所でしか動いてなかったので、山を超えてくるのも超久しぶりなのよ。その間「保寿堂」が遂に閉店かという報もあり、やき... 22.05.24 6 保土ヶ谷
阪東橋 【閉店】阪東橋の「若松家」で天津飯 万世町にある中華屋さん。通しでやってるので、昼飯食い損ねた時に助かるよね。カウンターには、それぞれ何かを背負った感じの野郎客ども。相変わらず、老後夫婦が頑張ってらっしゃいます。さてさて、久々の訪問には... 13.10.15 21.10.16 6 阪東橋
戸塚 ラピス戸塚の「いたずらや」でイカ天(そば入) まるい食遊館隣接の飲食街にある広島風お好み焼きのお店。BOMBさん、オススメありがとね!あんまり粉ものを食べないこともあり、今まで全く視界に入ってなかったのよ。どっちかっつーと、死に体な飲食店ばかりの... 12.07.27 21.10.01 6 戸塚
高松 高松・瓦町の「三びきの子ぶた」でさぬきひめの苺ショートケーキ 西口駅前にあるフルーツカフェ。瓦町駅の真正面かつ、常盤町商店街の入口でもあるこの立地。他の都市ならば、マック等が確保して然るべき一等地だと思うのですが、市民がやたらうどんを食いすぎているせいか、大手フ... 23.03.19 0 高松
福袋大好き! 日本橋高島屋「東京會舘」の福袋 「東京會舘」の福袋は初めての購入です!最安の価格帯なのに、ずっしり大きくて、楽しみに持って帰ってきたのよ。私も単純なので、中身はどうあれスカスカの小袋より、なんかたっぷり入ってそうな大袋の方を好ましく... 19.01.08 23.01.01 0 福袋大好き!
平塚 【閉店】平塚の「中野商会」でシュウマイ、コロッケ、メンチ 商店街を抜けた先の紅谷町にあるお肉屋さん。お祭りの時によく行列してるのを見てたんだけど、ローカルな有名店だったみたい。曙町育ちさんからもオススメもらっててさ!この日は行列こそなかったものの、お客さんは... 10.07.10 18.11.07 6 平塚
那覇スイーツ 那覇・新天地市場通りの「パーラー サンフラワー」でゴーヤジュース 商店街にある生ジュースのお店。広大な市場をほっつき歩くと喉も渇くよね~ここらまで歩いて来ると観光客の姿もまばらなんだけど、地元の方々もこういうスタイルのジュースを普通に愛飲してるのかね?ヲバチャン手作... 10.11.30 0 那覇スイーツ
那覇食堂 【移転】那覇・美栄橋の「ボロジノ食堂」でカレーライス、大東寿司 とまりんの対岸で存在感を放つ食堂。沖縄ケンミン懐かしのレトロカレーを食べに歩いてきたよ。手書きと思しき店名の文字がイカスぜ・・・あまりに朴訥とし過ぎていて、すげぇ近づきづれぇわ!!店のおっちゃんとおば... 10.12.07 23.03.17 0 那覇食堂