保土ヶ谷 保土ヶ谷の「保寿堂」で抹茶ロールカステラ、黒糖カステラ 東海道沿いにひっそり佇む和菓子店。すっかり気に入ってしまったカステラのバリエーションを求め、再訪したよ。再訪といっても、この間にあきれるほどフラれているのである!あれ、定休日かなとか思っていたのだが、... 10.05.15 5 保土ヶ谷
銀座・有楽町 銀座の「銀座ベーカリー」でロングアスパラガス 1丁目にある焼き菓子屋さん。”たべっ子どうぶつ”でお馴染みの「ギンビス」の経営です。ベーカリーといってもパンは売ってないのですが、かつて銀座でレストランをやってた時の社名なんだそうな。近年、大手お菓子... 14.06.17 0 銀座・有楽町
厚木 本厚木の「雅藤」でスイスロール・ノア 中央公園のお隣にあるケーキ屋さん。有名なロールケーキがあると聞いていたので寄ってみたよ!お店はそんなに大きくないんだけど、雰囲気いい感じで、休日の昼間はお客さんでいっぱいだった。接客のお姉さんも多くて... 10.06.12 2 厚木
銀座・有楽町 【移転】有楽町の「はまの屋パーラー」でスペシャルサンド 新有楽町ビルにある喫茶店。店主夫婦が引退して一旦廃業したんだけど、ドトールの息子の会社が引き継いで、同じ場所で復活営業してるんだよね。お店は元のままコテコテの喫茶風景なんだけどスタッフが若返っただけで... 14.06.30 23.10.22 0 銀座・有楽町
喫茶 【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店イートイン」で黄金薯糖水 大通りにある中華なお茶処。食べ放題とタピオカと焼小龍包に席巻されている昨今の中華街。街で5指に入る老舗大手といえど、レストランを多店舗維持するのは難しいようですね。かつての新館は大通りに面した部分だけ... 20.03.24 22.09.11 4 喫茶
厚木 本厚木の「ホルモン亭 大ちゃん 南口本店」で厚木シロコロ、ホルモンミックス 南口から程近いホルモン焼きのお店。某B-1グランプリの影響で、かなりメジャーになった厚木のシロコロなんだけど、実際に食べられるお店の情報はかなり少ないんだよね。ここは商店会加盟ってことで、厚木シロコロ... 09.11.09 18.09.21 2 厚木
鶴見 鶴見の「ばーく」でハムカツ定食 西口にある京浜な洋食店。いつの間にか両隣がところてんのようにと抜けており、じわじわと追い出しの圧もかかっている高架下の店舗街であります。久々にやってきて、目を疑ったわ。まさかのばーく大行列かよ!!いや... 21.05.26 8 鶴見
MM・桜木町 【閉店】マークイズみなとみらいの「ドンク」でパンプディング ムスリンヌのポストック風 地下食品街に入っているパン屋さん。ゴゴさん、オススメありがとね!「ドンク」といえば、旧松坂屋に入ってたお店をよく利用したものだよ。最近ではミニクロワサンの方をついつい買っちゃうけどな!!あれは実に危険... 13.11.20 23.01.21 0 MM・桜木町
黄金町 黄金町の「鶏源」でSHIN海老醤油 平戸桜木道路沿いにあるラーメン屋さん。帰りがめちゃくちゃ遅くなっても開いている安心感な。店構えは安っぽいし、中もだいぶくたびれた雰囲気だし、そんなに流行っている風でもないんだけど、なかなかにおいしいラ... 16.05.31 22.04.25 0 黄金町
三茶・世田谷 尾山台の「オーボンヴュータン」でカヌレ おみやげで買ってきてもらったもの。せっかくのなので撮っといたのですが、夏日の太陽ですっかりダレてしまっていて・・・焼き菓子をフォワードに配置する強引な布陣です。もうね、美味しい!!って言葉しか出ないな... 10.07.10 1 三茶・世田谷
沼津 沼津の「ほさか」で富士山栗せんべい 大手町にあるお菓子屋さん。沼津土産は何を買って帰れば良いのか問題・・・こと、駅周辺には、めぼしい干物屋やお茶屋、みかん屋があるわけでもなく、我々観光客を虚無の迷宮へ誘うのです。唯一の出口はこちらでしょ... 18.08.03 0 沼津