黄金町 【閉店】黄金町の「谷口商店」で豆好味 初音町の商店街にある豆菓子屋さん。いかにも昭和なお菓子屋さんの風情だよね。4代続くという古いお店です。大通りの一本裏手で、商店街といっても、今や営業中のお店はほとんど残っていない状況。豆屋さんというけ... 15.02.11 25.05.13 0 黄金町
広東料理 横浜中華街の「一楽」で秋の旬菜コース 金柑 大通りにある広東、四川料理のお店。観光地であるとともに横浜で最も高水準なランチスポットでもある中華街。この激戦区において、地元ワーカー達のお昼に選ばれるお店は、間違いなく旨いということで。あまた溢れる... 17.11.30 2 広東料理
センター北 センター北の「浜の台所 おらが」で日替わり定食 「プレミアヨコハマ」の裏手にある居酒屋さん。stevenさん、オススメありがとう!久しぶりにやって来た港北ですが、まだまだ開発が止まっていないご様子。駅前の広場で遊ぶ、ちびっ子達の多い事ったらないし!... 16.05.03 18.09.21 0 センター北
鶴見 鶴見小野の「木村屋古田製パン所」でカステラパン 仲通りと本町通りの交差点にあるパン屋さん。散歩中に通りがかったんだ。この辺りの商店街はすっかり寂れてしまって、歩くだけでなんだか物悲しくなってくる夕暮れの風景です。こちらはかろうじて営業を続けているお... 13.12.19 2 鶴見
鶴見 【閉店】鶴見・弁天橋の「鶴巻氷店」で氷ラムネ 本町通交番前交差点のすぐ近くにある氷屋さんよこうちさんに教えてもらったお店よ。この日は週末の夕方だったんだけど、まぁ、蒸し暑くてさ!かき氷を食べるには絶好の環境よ!ここは氷屋さんが店の一角でかき氷を売... 12.08.25 23.07.11 0 鶴見
物産展 京急百貨店の「大信州展」で鯉の甘煮など 京急でやってた信州物産展。お土産で色々買ってきてもらったものです。まずは「伊久間養鯉場」の鯉の甘煮。ここは催事中心のお店なのかな?鯉を超甘辛く煮あげたものは、私の好物の一つ!骨まで食べられるような柔ら... 13.06.10 0 物産展
清水 新清水の「菜の花」でシュプレ 次郎長通り商店街にあるお菓子屋さん。次郎長の生家が保存されているこの通り。かつては賑わったであろう商店街は、すでに九割がた機能を停止した寂しい雰囲気なのです。こちらのお店の皆さんもご高齢で諸々しんどそ... 23.02.11 0 清水
厚木 本厚木の「カフェ鈴木」でエスプレッソゼリー 厚木公園の向かいにある隠れ家すぎるお店。以前イベントで通りがかった時は、こまっしゃくれたバーかなんかだと思ってたんだけどさ。本格的なコーヒー専門店だったんだね。一応ネットで下調べしてから来たのだが・・... 12.01.19 16.02.19 2 厚木
西横浜 【閉店】西横浜の「大番」で上海炒メン 商店街の脇道にある中華屋さん。宿題であったチャーメンをいただきに舞い戻ってきました。使い込んでいるけど、サッパリ清潔に維持された店内。タンクトップ姿で厨房に立つ爺さんが静やかに職人オーラを放っておりま... 15.04.23 19.11.26 6 西横浜