元町

元町「もとまちユニオン」の焼き鳥幕の内弁当

我々南区の庶民にとって、元町のユニオンは特別な存在でした。昔は今よりずっと世界が狭かったので、元町にお出かけすること自体にヨソイキ感がありましたし、近所では見たことがないような西欧のお菓子や食文化がな...
0
広東料理

横浜中華街の「一楽」で豚ガツと押し豆腐の塩麹炒め

大通りにある広東料理店。ことランチにおいては、中華街の双竜とも評される人気店です。昭和元年創業の歴史あるお店です。現在も創業家の爺さん婆さんがしっかりお店を見ているので、安心感がありますよね。ちなみに...
12
松江

松江の「桂月堂」で薄小倉

天神町商店街にあるお菓子屋さん。こちらも文化六年創業の立派な老舗です。またもしくじりました。後でゆっくり買いに来ようと思ってたら、店休日になっちゃってさ!昨今はAIの発達も著しいのだからさ。「バカ、今...
17
大和

つきみ野の「シュマンケルステューベ」でレバーペースト食べ比べセット

これも高島屋のかながわ展で買ったものです。そういえば、下鶴間の本店に通りがかったこともあったわ。お休みで買えなかったんだけどね!目下、つきみ野に店舗移転中みたいです。恐るべきは神奈川県央のデリカテッセ...
0
吉田町

吉田町の「ベイクルーム」でキャロットケーキ

吉田町の脇道にあるコーヒースタンド。オサレなお店だし、お店のお姉さんも感じが良いし、手作りのアメリカンベイクの数々も実に魅力的なんだよね!ただ、いかんせん、立ち飲みスタイルということで、ちょっと歩いた...
0
ニュウマン&シァル

ニュウマン横浜の「ブルーボトルコーヒー カフェスタンド」でブルーボトル羊羹

1Fに入ったコーヒースタンド。カリフォルニア発、私ら田舎者が憧れるブランドでありますな。清澄白河を皮切りに、都内の主要スポットをオサレに彩り、関西では京都、そして神戸。その後に横浜へ出店してくれたこと...
0
神戸

神戸・三宮センター街の「三宮一貫楼」で豚まん

3丁目側の入口にある豚まん店。某老祥記ほどではありませんが、こちらも行列が途切れない人気店ですよね。看板に店名よか大きく書かれた ”大衆中華料理” の文字にもシビレます。いつか、上階でお食事もしてみた...
0
お土産(甘)

京都・錦市場の「麩嘉」で麩嘉饅頭

市場にある老舗お麩屋さん。専門店らしく、各種お麩や色とりどりの生麩が並んでいる中で、甘味大好きなデブが見逃せない一品はこれ!麩まんじゅうね!京都ほどのお麩文化が無い関東でもたまに目にするお菓子だけど、...
2
平塚

平塚の「エンゼル」でチョコクリーム、白あん

平塚一丁目にある大判焼きのお店。平塚市民のソウルスイーツを私にも分けてくだされ!この日は休日のお昼過ぎ、お店にはお客さんが途切れずやってきますね~こりゃ爺さんも休む暇がありませんな。ちょうどチビッコが...
0
福袋大好き!

東京「リンツチョコレート オンラインショップ」から福袋

手広く展開しているスイスのチョコ屋さんです。今年の福袋は店頭での予約受付が先行してましたね。ちょうどベイクオーターのペイペイ還元のタイミングだったので、お得に買う気満々で出かけたのですが、あっという間...
2
若葉町

日ノ出町の「ジェイズ・ストア」で牛ガパオご飯

マンションの1Fにあるタイ食品ストア。最近は閉店続きであまり元気が無さそうなタイタウンの一角にあるお店。来ましたか・・・このお店の話題が・・・さのやなぎさん、オススメありがとね!いや、中で食事ができる...
4