イセザキモール 伊勢佐木町の「文明堂茶館 ル・カフェ」でカステラプディング 「有隣堂」の向かいにある喫茶室。「横濱文明堂」の売店の奥に設けられたイートインです。それほどキャパのあるお店ではないのですが、逆にこちらのお店が市内中心部へ大々的に構えていたら、横浜の観光喫茶の潮流は... 22.09.22 8 イセザキモール
神戸 神戸・三宮センター街の「モロゾフ 神戸本店」で篠田いちご園あまクイーンのプリンパフェ 従来、百貨店で洋菓子売場の核となっていたのは神戸発のブランドでありましたね。ただ、全国展開して、誰もが知る存在になるほど、お店のイメージは軽くなってしまうジレンマもあり、昨今は愛知の粉夜系等のパッと出... 22.04.09 22.12.29 4 神戸
お土産(甘) 京都・西陣の「塩芳軒」で聚楽、亀甲箱 西陣にあるお菓子屋さん。本店に寄るのは初めてなんだけど、たまたま近くを通ったので、途中下車してみたよ。ズバーンと立派な店構え!いかにも老舗っていうような威風が漂うよね。これでもまだ新参だっつーんだから... 11.05.04 0 お土産(甘)
天王町 天王町の「ポロ珈琲」でフィンランド風シナモンロールのチーズケーキ 天王町にある北欧フィンランドカフェ。旧東海道の商店街からちょっと脇に入る立地。昼間っからいまいち陽光が入らない部分は、むしろあえての演出なのかもしれませんな。ちらり除く限りでは、そんなに流行っている風... 22.05.24 0 天王町
弘明寺 弘明寺の「元気パン コネル」でポテトチップパン 商店街に出来たパン屋さん。横須賀の三笠商店街にチンマリ出てるあそこの支店なのか!検索したら社会福祉法人の経営とのことで、ダサい名前も頷ける。隣の靴屋が半分削ったとこにオープン。レジまで奥行きがあるもん... 15.08.18 6 弘明寺
吉野町 【改名】吉野町の「アラティ」からマトンロガーンジュースカレー 中村橋商店街の外れにあるインド&ネパール料理店。今回は宅配での利用です。配達時間が短いってことで選んだんだけどさ。アジアな配達員のにーちゃんから、突然、電話かかってきたと思ったら、到着予定時間の段階で... 22.09.01 2 吉野町
馬車道 馬車道の「パパブブレ」でフルーツミックス 馬車道通りにあるキャンディショップ。開店からしばらくたって、だいぶ認知度も上がってきたみたいですね。お店に中にもたくさんお客さんが入ってたわ。と思ったら見物客か、お前ら!でも、気持ちはわかるんだ。ここ... 12.04.27 0 馬車道
蒔田 蒔田の「ジェイシーズ カフェ」のポークカツのチーズ焼き 通り町交差点の手前にあるイタリア料理店。前を通るたびに気になってたんだよなぁ。いつ見てもお客さんの気配は無いんだけど、ずいぶん続いてるし・・・一度、様子を見なくてはと、入ってみたよ。お店は小さくて、体... 10.01.31 22.04.15 4 蒔田
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」でカツ丼弁当 商店街の入口にあるガッツリ天丼店。定期的に食べたくなるんですよね!もちろん、お店で揚げたてをかっこむのが醍醐味なのでありますが、コロナ以降はテイクアウトで利用することが増えました。こちらの天丼は有無も... 21.09.11 21.09.21 8 横浜橋商店街
関内 関内「来々軒」の味噌オロチョンラーメン 末吉町にある北海道ラーメンのお店。こちらも古いお店よね。かつては眠らないお店だったので、深夜ベロベロになってたどり着き、ラーメンを啜った思い出がありますよ。もちろんお味の印象はありません。舌が馬鹿にな... 23.07.20 4 関内
イセザキモール カトレヤプラザの「カフェ・ド・ポンパドウル」で厚切りトースト 1階にオープンしたベーカリーカフェ。「上島珈琲店」の後釜です。イセザキモールのカトレアプラザのリニューアルが進行しております。旧ラオックスのビルがついに取壊しになるのか、ダイソーやユニクロがこちらに移... 23.03.23 2 イセザキモール