生鮮食品 静岡の「JAしみず アンテナショップきらり」で福箱 恵比寿天コース JAしみずのアンテナショップです。最近、生鮮品のお取寄せはもっぱらJAタウンのサイトから。全国の直売所等をネットワークして、幅広い産品がならびますし、商品に信頼感もありますから、ほうぼう探さず、このサ... 20.12.22 0 加工食品生鮮食品
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「ハマソラ」で和ワッフル 商店街にできた癒しの雑貨&アクセサリー店。店主は若いお二人のようです。ハンドメイド作家の委託品なのかな?奥までズラリと棚が連なり、いかにも女子々々した商品が並んでいます。パチものばかりの商店街では、ち... 14.12.05 20.08.03 0 横浜橋商店街
神戸 新神戸アントレマルシェの「三宮一貫楼」で菜の花と桜えびの豚まん 新神戸駅のお土産コーナーの奥に一貫楼の売店が設置されておりました。大阪の「551蓬莱」が県を越えて行列を作る中、決して遜色ないお饅頭なのに、いまいちハネていない一貫楼が不思議なのよ。もともと蓬莱からの... 23.06.25 0 神戸
お食事 京都伊勢丹の「京都和久傳」で櫻ちらし 京都旅行の最後を締めくくるのは新幹線で食べるお弁当。駅には老舗を含め、色々なお弁当が売ってますよね。ベタベタで恐縮ですが「和久傳」で櫻ちらしです。普段は鯛しらしとかいわれてものでしょうか。まだまだ寒く... 11.05.10 0 お食事
杉田 杉田の「喜楽食堂」で鯖みそ定食 京急線沿いの道をちょこっと戻ったとこにある定食屋さん。工場の街のお店らしく、早朝からやっているんだって。以前、通りがかった時に、店頭に掲げられた鯖みそ定食の文字が眼に突き刺さってたのさ。入って早々、失... 12.07.13 19.07.03 0 杉田
阪東橋 阪東橋の「カフェ ショコラ」ではちみつレモンのシフォンサンド 鎌倉街道の一本裏手にあるカフェ。ご近所のお店なんだけど、久々の訪問になります。いや、私だってね、できるなら毎週末ここでお茶をしたいのよ!でも、かわいらしいお店に汚ぇデブが幅を利かす余地はなく、日々通う... 21.05.23 0 阪東橋
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「龍華」でパイコーチャーハン 真金町の路地にある中華屋さん。moudaさんとこで、拝見したビジュアルがヤバくてさ。あります、ありますね。昼間、前を通ってもすげー薄暗くて、その薄暗い店内に高齢な婆さんのシルエットがぼんやり浮かぶ様・... 14.02.09 22.05.09 0 伊勢佐木長者町
石川町 石川町の「桐のや」でミックスフライ定食 リセンヌ小路の入口にある居酒屋さん。立て看板に記された海鮮ランチがずっと気になっていたのです。たぶん、ここ数年にオープンしたお店だと思うのだけど、なるほどな、宮川町の「桐のや」の系列店だったことを今知... 20.05.06 6 石川町
戸塚 戸塚の「紡ぐカフェ」でウイークエンドシトロン 戸塚町にあるカフェ。所要があって、久々にこっちまで出てきたのですが、柏尾川沿いの風景に大きな違和感があってさ。そりゃそうよ! 日立の戸塚事業所がごっそり丸ごと無くなっているじゃんか!!話によると、東口... 19.11.21 19.11.23 2 戸塚
東口 スカイビルの「マザーリーフ」で塩キャラメルワッフル 2Fに入ってる紅茶屋さん。ジョイナスにも支店のあるチェーン店なんだけど、けっこう気に入ってるんだ。モスバーガーのグループだったのか!今はじめて知ったわ。お店は丸井の外側にこびりついた立地。夜になり、一... 13.09.17 21.12.18 4 東口
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「タヴェルナバール オルソ」でラクレット クロスロードの近くにあるイタリアン。以前は謎めく中華喫茶だったとこだよね。この場所で、カジュアルイタリアン。続くのかなぁなどと訝しんでいたら、この春でめでたく3周年だそうです。週末のお昼に立ち寄ったん... 18.06.15 23.05.28 0 イセザキモール