東村山

東村山の「餅萬」でだいじょぶだァー饅頭

東村山の和菓子屋さん。本店はさくら通りの外れ。西口の駅前にも支店を出していますね。ご当地、東村山は志村けんを御神体として祀る土地。商工会の愛称が「あい~ん」だったりするし、駅前にも「志村けんの木」とい...
0
キタ

大阪・阪神梅田本店の「絹笠」でとうもろこしとん蝶

今回は雨に怯えながらの高校野球観戦となりましたので、球場で手っ取り早く食べられるものを調達しておきました。滞在中に一度は食べたい、とん蝶です!製造する「絹笠」は神戸にルーツを持つ和菓子屋さんですが、実...
2
本牧・山手駅

本牧・麦田町の「奇珍楼」でチャーハン

麦田トンネルの先にある老舗中華店。横浜の中華料理といえば中華街のそれなんですけどね。流行に敏な観光地でありますし、こと近年のモードは目まぐるしく移り変わっていく関係で、古くからの味を伝えるお店はだいぶ...
2
他・川崎市

小田栄の「多摩川菓子店」の追分まんじゅう

神奈川の至宝!追分まんじゅう!横浜そごうの「卯花墻」でも扱う日があるのな!ところで、読めないぞ! →卯花墻5個箱を販売しています。見るだけで豊かな気分になる、このたっぷりサイズ!旨いし、お値段も手頃だ...
9
広東料理

横浜中華街の「一楽」で豚ガツと押し豆腐の塩麹炒め

大通りにある広東料理店。ことランチにおいては、中華街の双竜とも評される人気店です。昭和元年創業の歴史あるお店です。現在も創業家の爺さん婆さんがしっかりお店を見ているので、安心感がありますよね。ちなみに...
12
MM・桜木町

【閉店】コレットマーレの「トドス」で牛はらみグリルランチ

6階に入るグリルビストロ。しかし、コレットマーレの景気の悪さもハンパねぇよな。駅前の好立地へ鳴り物入りでオープンして以降、中核のテナントが次々撤退して、なんとも寂しいSCになってしまいました。まぁ、地...
0
池袋

池袋の「タカセ」でフルーツケーキ

駅前の「タカセ」一階のベーカリーで翌日用のパンとおやつを調達しました。タカセオリジナルのスイートブレッドは、ほんのり甘い山食パン。しっとりした食感で、商品ごとにやや歪な焼き上がりなのが、むしろ味わいよ...
0
横須賀中央

【移転】横須賀中央の「オハナアイナカフェ」でマカダミアナッツクリーム・パンケーキ

本町一の交差点にあるハワイアンカフェ。もともと汐入ダイエーに入っていたお店だそうだよ。散歩中に気になって、調べてみたら、パンケーキが自慢ていうじゃない!食~べた~い!バーみたいなちっこいお店。平日のラ...
0
馬車道

馬車道の「サモアール」でロイヤルミルクティ

馬車道にある紅茶屋さん。横浜の紅茶屋さんの中では老舗だよね。近くに競合もあるし、めったに寄らないお店。幾つか支店があるのだけど、馬車道店はボロっちいし、煙草の煙もモクモクだし、正直あんまり環境は良くな...
4
鎌倉

鎌倉の「アービレ」でハンバーグ

ヴィヴィモン前の路地にあるダイニングバー。ランチの穴場を探して開拓しました。近年、観光地化が加速している鎌倉の地。いつ来ても大勢のお客さんがいますし、飯時の飲食店は大混雑です。ご近所さんとか、この地で...
0
黄金町

【閉店】黄金町の「めしきんぐ」でGファイヤーきんぐ弁当

駅前にあるガッツリ飯どころ。こちらでの食事中、横目で捉えつつも、あえて見えていないふりをしていたことがあります。そう、私は知らないし、気がついてもいない。・・・・めしきんぐが、テイクアウト対応している...
0