お土産(甘) 京都伊勢丹の「林万昌堂」で甘栗 寺町京極商店街の入口に本店を構える甘栗の老舗。駅の伊勢丹にも出店しております。かつては、京都土産に甘栗を買って帰るのはどうかなと考えていたのです。でも、気がつけば、我々の身の回りに甘栗店というジャンル... 23.03.05 0 お土産(甘)
東京駅 東京駅の「ディーン&デルーカ」で季節のカンパーニュ エキナカにあるニューヨーカーな食品店。どうでしょうか、そろそろ横浜出店をご検討いただけませんでしょうか?私はミーハーなんでこういう異国食品もののセレクトショップに弱いんだよね。見知らぬパッケージのお菓... 12.05.14 4 東京駅
仙台 仙台の「ほそやのサンド」で仙台バーガー 国分町にあるレトロバーガーのお店。ホテルが近かったんだよ!まさか、また立ち寄る機会が来ようとは!日本のハンバーガー店の源流の一つと言われる歴史店。カウンターのみの店内を2代目のご夫婦が切り盛りしていま... 11.08.05 0 仙台
お土産 横浜中華街の「重慶飯店 本館売店」で焼き物盛り合わせ 開港道にある重慶の売店。今年のお正月は重慶の焼き物盛り合わせを買いました。ハマっ子の定番行事というレベルではないと思うのですが、年末の中華街ではお正月用の焼き物を売るお店に行列ができますね。「同撥」や... 15.01.27 22.04.15 0 お土産
池袋 「芥川製菓」のチョコレートアウトレットセールを覗いてきたよ 駒込に本社がある「芥川製菓」は、日本で三番目にチョコレート製造を始めたという老舗の製菓企業です。ただ、現在は業務用の製造卸や各種OEMを中心に営業しており、我々一般消費者の目に直接触れる機会は多くあり... 19.04.02 19.04.26 0 池袋
神保町 神保町の「みかさ」で神保町やきそば 白山通りにあるやきそば専門店。やきそば界のニューウェーブとして、ちょっと前に話題になっていましたよね。もちろん私も気にしていたのですが、いっつも行列してるしさ、周囲には魅力的なお店が数多誘う神保町です... 18.02.20 0 神保町
上大岡 上大岡の「久野屋」でフライいろいろ カミオの1階に入る揚げ物惣菜店。パサージュ上大岡のアーケードに出店しております。フライならば、手近な京急の地下でも扱っているのは重々承知の上、こちらまでわざわざ買いに来る価値があると思いますよ。かつて... 23.03.07 0 上大岡
関内 【閉店】関内の「鼎食軒」でルーロー飯 扇町に出来た台湾カフェ。例によってミサイル超獣さんとこで教わりましたよ!何ぞ小奇麗に見えますが、向かいはボートピア、そして寿町というまばゆい立地でございます。カウンター数席のみの小さなお店。向こうの人... 17.06.30 18.09.21 2 関内
福袋大好き! 東京「ハイ食材室 」からイベリコ豚セット レストラン向けの業務用食材を扱う会社のネットショップ。下町のスーパーではなかなかお目にかからないようなヨーロッパ方面のちょっと良さげな商品を売ってるんだ。出会いは福袋であります。食品系としては高単価な... 13.05.29 23.01.01 0 加工食品福袋大好き!
日本大通り 日本大通りの「ル・ブーケ・ガルニ」でMenuB 本町1丁目にあるビストロ。フランス人シェフがやっているお店ってことで気になっていたんだわ。ビルの地階にあるお店は比較的シンプルな作り。フレンチで御座いまするという気取った雰囲気はなく、優しげな奥さんの... 17.10.31 0 日本大通り
神戸 神戸大丸の「フロインドリーブ」でパウンドケーキ 地階に入る焼き菓子の鉄板店。今回も本店でお茶できなかったし、商品入荷の少ない店休日に買いに来てるしで、なんだか私とはあんまり相性が良くないお店みたいです。それでいいのよ、こんな小汚いデブの来店は避ける... 23.06.25 0 神戸