横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「汐カフェ」でクランベリーとクルミのケーキ 日の出町一丁目の交差点とこにある小さなカフェ。ebimameさん、タレコミサンキュー!横須賀行きがかなり久しぶりで、開店当初に通りがかって、ずっと気になっていたこのお店にも、やっとこさ訪問できたような... 13.05.29 16.02.19 2 横須賀中央
元町 元町の「ブラフベーカリー」でキャロットケーキ クリフサイドのさらに上の方にあるパン屋さん。比較的新しいお店なんだけど、すでに各種メディアでも定番になっているし、一度、行ってみなきゃと思っていたんだ。まぁ、パンのビジュアル見れば、絶対に旨いことはわ... 13.04.14 21.09.21 12 元町
港北 【改名】イケア港北の「イケアレストラン」で平飼いロティサリーチキンとプラントベースフライドチキンの雑穀米添え 久々に港北のイケアにやってきました。つか、実は隣のコーナンこそが真の目的地だったのだけど、イケアでも買い物するからと、無料バスに乗っけてもらったのでよす。駅から歩くのはしんどい距離だから、このバスが便... 22.12.20 25.04.01 0 港北
高松 高松・片原町の「欽山製麺所」で鶏そば 本場に来たからには、朝昼晩と、うどんをしばきたい気持ちになりますよね。しかし、主要なうどん店はお昼のみの営業が多くてさ。朝はともかく、夕食対応するお店は半ば居酒屋になっちゃうみたいなんだよね。一応、夜... 23.04.08 0 高松
元町 元町クラフトマンシップ・ストリートの「フードフェア 2009」 元町商店街の裏道脇道のお店が食屋台を出すステキ祭りです!もう行列する元気も出ない歳なので・・・今年は一時間ほどピークをずらして出かけたのですが、予想以上に大盛況ですね!小雨もなんのそのじゃん!「ポンパ... 09.11.20 0 元町
関内 【閉店】セルテの「麺者 雄」で鶏白湯 白 セルテに入ったラーメン店。東神奈川からの移転になるみたいです。セルテのレストラン街がまさかのリニューアル!しかも、今どきラーメンコンプレックスという周回遅れ感漂う企画が、いかにも斜陽な関内っぽい!?い... 18.04.27 4 関内
上野・御徒町 上野の「ブランジェ浅野屋」でカスタードデニッシュ エキュートに入っているパン屋さん。外は大雨が続いていて、手っ取り早く構内でお茶休憩したかったのよ。とはいってもめぼしい喫茶もなくて、翌日のパンを買うついでに、こちらのイートインを利用した次第。浅野屋と... 14.07.30 0 上野・御徒町
他・大阪 アルデ新大坂の「551蓬莱」で豚まん、エビ焼売 新大阪駅の2階に入る豚まん店。大坂帰りの乗客が、たいていぶら下げている551の袋。京都から乗ると、車内がすでに玉ねぎクセェというハラスメントで、雅な残り香がすっかり吹き飛びますよね。こちらの豚まんはそ... 22.04.23 23.08.11 4 他・大阪
会津若松 会津若松の「鶴ヶ城 茶室麟閣」でお抹茶 麟閣というのは利休の息子、小庵が会津に匿われているときに、城主の蒲生氏郷のために作ったお茶室。その茶室の中で飲めるわけではないのですが、出口にこんな一服スペースがあり、入場の際に注文すると改札事務所の... 11.08.31 16.02.19 0 会津若松
ふるさと納税 荒尾市から「荒尾梨」 熊本県荒尾市からのふるさと納税返礼品。結局、今年も浜なしを買いに行けなかったから、あんまり梨を食べてなくってさ。これも楽天のランキングで目についたものを申請してみました。梨は荒尾市の名産品の1つなんだ... 22.10.25 0 ふるさと納税
元町 元町の「霧笛楼 カフェ・ネクストドア」で横濱元町ハニーロール フレンチの「霧笛楼」に併設されたカフェ。こちらも久しぶりの再訪ですね。とっつきやすいような、高級感があるような、なんか微妙な立ち位置のお店。店内には窓もなく閉鎖的な空間。飲食スペースはそれほど広くない... 13.01.24 0 元町