天王町

【閉店】天王町の「八珍」でジュー肉野菜定食

横浜ビジネスパークの近くにある中華屋さん。このお店のとあるメニューがずっと気になってたんだ気がつけば、ここの通りって、ちょっとした飲食街になってるよね。このお店も某Nの奴らがワンサカ食いに来てるのを横...
8
上海料理

横浜中華街の「三和楼」で特製味噌のイカ炒め

関帝廟通りにある上海料理店。久々に入ってみましたよ。昭和37年創業ということで、すんげー古くはないお店ですが、私などの若輩世代は昔から目にしており、ほっとする存在です。お料理については、決して強く押し...
0
鶴見

【閉店】鶴見の「宝来飯店」で香港式烏冬、宝来涼担々麺

鶴見大の近くにある中華料理店。「聘珍樓」出身のコックさんが独立したお店みたいだよ。テレビに出ていたのをブックマークして、ずっと塩漬けにしてしまっていたお店なんだ。鶴見に寄った際に、何度か通りがかったこ...
2
東口

アソビルの「ダンボ ドーナツアンドコーヒー」でマシュマロチョコレート

アソビルのグルメストリートの入ったドーナツカフェ。本店は麻布十番にあるんだって。出店を楽しみにしていたお店です。だって、いかにもデブりそうなルックスなんだもの!メニューはNYスタイルという色とりどりの...
0
加工食品

長野の「信濃製菓」から喜六さんのおやき

長野市にあるおやき屋さんの楽天ショップ。だいぶ気温が低くなってきたので、蒸し物が恋しくなってきましたね。かといって、肉まんばっかも飽きるから、今回はおやきを取り寄せました。野沢菜、切り干し大根、かぼち...
0
若葉町

若葉町の「ハングリーピッグ」でまぜそば中

イセザキモールの裏にできた二郎系のラーメン店。六厘舎系列で働いてた人のお店なんだそうだ。掲示板の皆様、情報サンキューね!ユニーの存在自体がかなり裏通りな印象なのに、そのユニーのさらに裏手にある日の当た...
4
横須賀中央

横須賀の「よこすかカレーフェスティバル 2011」

ハッタリも言い続ければ本当になる・・・まさにその言葉を体現したのが、横須賀海軍カレーの町おこし。そもそもカレー屋がほとんど存在しないのに!自らカレーの街として、世間の無知にぶつかっていったその気概やよ...
0
新宿

新宿御苑前の「ラーメン 佐高」で焼豚らーめん

厚生年金会館と駅の中間くらいにあるラーメン屋さん。その日、試写会帰りの私は帰宅の途についていたのだった。それほどお腹は空いていない・・・でも、ラーメンくらいなら・・・暗闇をほのかに照らすこの店の明かり...
4
平塚

平塚の「杵若」で不老

黒部丘にある和菓子屋さん。七夕の際、市民プラザに設置されていた平塚名品ブースで購入したものです。平塚土産・・・といってもなかなl思い浮かばないもの。こうして集客規模がデカいイベントに便乗して、地元の産...
0
富士吉田

富士吉田の「美也樹」で肉うどん

新西原にあるうどん店。富士山駅からは歩いて20分弱で、ここだと富士急ハイランド駅からの方が若干近いかもしれません。こちらも行列不可避な人気店なんだってさ。実際、この日もすでにお昼を過ぎた時間だったので...
8
他・地下鉄

新羽の「ハイパーファットン」で汁なし辛い小ラーメン

駅前にあるハイパー太りそうなラーメン店。なんと、朝から営業しておりますよ!いやいや、どこのどいつが朝っぱらから1500kcalの麺を喰おうと思うのか??・・・アタシだよっっ!!!この日はヨネヤマに春の...
0