鎌倉 鎌倉の「パティスリー雪乃下」でフィレオピュラン 小町通りにあるパティスリー。このあたりは店舗開発も著しいのだが、ナンパ店の多い新規組の中では目を引く存在だね。未だに行列してるもんな~お店も上品でいい感じ。東京のお店みた~い。お姉さん達の挨拶や対応も... 10.05.09 16.02.19 0 鎌倉
日本橋 日本橋三越の「榮太樓」で日本橋餅 食品街に入っているお菓子屋さん。言わずと知れた老舗有名店でありますが、デパ地下で見かけてもあんまり気にならないお店ですね。たまに飴は買うけどさ、それ以外はぱっとしない印象です。しかし、本店からもほど近... 17.03.28 0 日本橋
伊勢佐木長者町 伊勢佐木町の「つけ麺大王」で炒飯 ドンキの近くにある中華屋さん。いつ潰れてもおかしくない風なのに、全然、潰れねぇ。むしろ周りのまともなお店の方がもたないという不思議なお店がありますよね。皆さんご存知「つけ麺大王」はいわゆる本格つけ麺ブ... 18.06.05 6 伊勢佐木長者町
銀座・有楽町 銀座の「ピエール マルコリーニ」でマンゴソルベ 西五番街通りにあるチョコレート店。美味しいお店だよね。店頭には未だに行列ポールが顕在だけど、東京駅にもアイス&売店が出来たし、一時期の混雑は収まったような感じ。2Fの狭いカフェで銀座女子に囲まれながら... 10.05.09 0 銀座・有楽町
果実 愛媛の「JA全農えひめ直販ショップ」から はれひめ 「JA全農えひめ」のネットショップです。今治市にある「JAおちいまばり」からの発送でした。もうすっかり冬だしね。こたつで食べる用に、なんぞおいしそうなブランドみかんでも取り寄せようとポチっていたのです... 22.12.28 0 果実
辻堂 辻堂の「ブリッジルーム 」でバナナのシフォンケーキ 浜見山の交差点にあるコーヒースタンド。中はゆったりとした配置。店頭でテイクアウトも出来るみたいです。コーヒーとスムージー、シフォンケーキとサンドイッチとグラノーラヨーグルトという、なんとなく湘南っぽさ... 16.06.17 0 辻堂
ジョイナス 【閉店】 ジョイナスの「スイートパイ バイ パリア」でプラムとズコット 入り口んとこにあるカップケーキのお店。ジェラートがうまいという身内情報で寄ってみたぜ。ちょこんとクリームを乗せたかわいい、しかし、インチキ臭いカップケーキを売る店として視界には入ってたんだけど、ジェラ... 09.07.25 21.12.18 10 ジョイナス
他・川崎市 小田栄の「多摩川菓子店」でコーヒー大福、どら焼き 追分の交差点にある和菓子店。店頭から吹き出る蒸気! 川崎のスチームパンク!外部からのアクセスは決してよろしいわけではありませんが、車なり徒歩なり自転車なりで途切れずやってくるお客さん達の姿に、人気の程... 19.12.24 0 他・川崎市
黄金町 黄金町の「かつら」で中華蕎麦 坂の登り口にある豚骨清湯ラーメン店。その後、いろいろなレポを読みましたが、お味は概ね高評価みたいですね。ただ、やはり立地はいまいち良くなくて、駅が見えるくらいの距離ではありますけど、たまに中を覗いてみ... 19.07.27 0 黄金町
神戸 神戸大丸の「甲南漬」で甲南漬 地下食品街に入る奈良漬店。駅の広告等で目にはしておりましたが、購入するのは今回が初めて。考えてみれば、灘の酒処を擁する神戸なので、酒粕を用いた奈良漬が名物であっても、なんらおかしくはないんだな。甲南漬... 23.05.25 0 神戸
長者町 【閉店】長者町の「角丸」で甘えびかき揚げそば かに道楽の脇にできた立ち食いそばのお店。角丸なのか、丸角なのか、とりあえず食べログ様にしたがってみる。ちょうど開店したての時に通りがかったんだよ。思ったよりも若いニーチャンが作っていて驚いたぜ。食券制... 12.05.14 0 長者町