横須賀中央

よこすかポートマーケットの「トウキョウベイ フィッシャーマンズヌードル」で潮らぁ麺

ポートマーケットに入るラーメン店。オープン日に訪れたポートマーケット。当然のことながら、各店バッタバタよ。当初、お目当てにしていたお店もマヂかよって状態のお料理を出していたので、とりあえず、落ち着くま...
0
富士市

富士駅の「ベルマートキヨスク富士」であさぎり牛乳、どらサンド

改札脇にあるJR東海経営のキヨスクです。ついに駅弁屋さんも撤退したらしい、絶望の富士駅。こちらが唯一、観光需要に応えうる店舗なのです。でも、これが馬鹿に出来ないの。ご覧のようにコンパクトなスペースでは...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「仙太郎」で竹の水、河内熟子他

食品街に入る和菓子屋さん。京都のお菓子屋さんというだけで、後光の眩しさに耐えきれず五体投地してしまう私なのですが、この「仙太郎」については、ずっと侮っておりました。デパートなどでよく見かけるお店だし、...
4
他・地下鉄

【閉店】 高島町の「台湾料理 泰豊」で台湾風やきそば、チキンライス

戸部方向へ向かう道の角にある台湾料理のお店。散歩中に見つけて、おいしそうだったので寄ってみたのよ。お店は小さいけど、まだ新しいので、こざっぱりとした清潔感があるね。元気なオネーさんがニコニコ対応してく...
8
鎌倉

鎌倉の「鎌倉紅谷」であじさい

若宮大路にあるお菓子屋さん。お店の上が「ホテルあじさい」になっていることを初めて知ったよ!なお、朝食は「近藤」で喰わすらしいぞ。”クルミっ子”で有名なお店ですが、もう一枚の看板が神奈川県指定銘菓である...
0
上野・御徒町

上野の「みはし」であんずあんみつ

意外にめぼしいお土産が無い上野の地。あんみつの有名店であるコチラは駅ビルにも入って、利用しやすいですよね。ただ、持ち帰ってくるのはすんげー重いという・・・求肥は柔らかでいい感じ。あんみつの核となる餡こ...
0
沼津

沼津港の「丸勘」で瀬付きあじのひもの

みなと新鮮館に入る唐揚げ店。駿河湾で水揚げされた小魚をさっと揚げて食わせてくれますよ。お店は施設と同じく早くから開いてますが、スナックコーナーのオープンはお客さんがパラパラ集まりだしてからという感じで...
0
他・兵庫

有馬温泉の「川上商店 山椒彩家」で辛皮昆布

山間の有馬温泉。大きなホテルを増やすには厳しい立地なのでしょうけれど、歩いて一周できるようなコンパクトな範囲に観光要素がきっちり収まっているところが人気の要因かもね。中でも、商店街は大きな魅力です。や...
0
阪東橋

阪東橋の「銚子屋」で白小豆あんみつ

イセザキモールの7丁目にあるあんみつ屋さん。うちの近所では数少ない甘味のお店です。店頭では主力のあんみつ類の他に、大福等の和菓子も併せて販売しておりますよ。もちろん、幼少の頃より、腐るほど食ってきたわ...
4
広東料理

横浜中華街の「慶華飯店」でえびワンタン

広東道にある広東料理店。ちなみに中華街のHPがリニューアルして、地図に通りの名前が載らなくなったのは痛いっす。私、今もって全く覚えてないからな!コンクリート打ちっぱなしに紫色というモダン建築。観光客は...
2
戸塚

戸塚の「濱蔵」で牛ホルモン

戸塚小近くの裏道にあるホルモン店。葉山牛・・・ならぬ横濱ビーフの小野ファーム直営店とのこと。ブランド牛には縁遠い貧乏生活をしてはおりますが、一度、様子を覗いてみたかったんだよ。お店はごく普通の居酒屋造...
2