金沢

金沢・広坂の「パティスリー オフク」でバニール

金沢21世紀美術館の入り口にある洋菓子店。ご当地、金沢はお菓子の街と言われていますが、どちらかというと和菓子の印象が強いように思えます。洋菓子分野では、未だ加賀藩の領民扱いなのか、七尾出身の辻口氏が派...
0
福富町

福富町の「豚パパ」で美肌豚コース

福富町のメインストリートにあるお店。名前の通り、豚焼肉の専門店になっている。店内はチープな銀色の丸イス&丸テーブルの屋台風。そんなに人ッ気のあるイメージではなかったのだけど、週末夜にはゾロゾロお客が集...
0
蒔田

【閉店】蒔田の「ロッシュ」でハンバーグステーキ(洋風)

無量寺近くの洋食屋さん。久しぶりに寄ってみたよ。お店の老夫婦がお出迎え。息子さん?は休憩中かな。ランチはとっくに終わってる時間で、他にお客もいなかったんだけど、こうして午後も通しでやっていてくれるのは...
2
秩父長瀞

秩父・大野原「江原本店」のすまんじゅう

羊山公園の芝桜の開花時期に併せ、会場脇に「秩父路の特産市」と銘打った屋台村が出来ておりました。コロナの影響で、今年は実に3年ぶりとなる開催なんだって。地場の物産や木工品、染物等々が販売される、まぁ、あ...
0
吉田町

吉田町の「梅や」でやきとり丼

吉田橋の袂にある鶏肉屋さん。梅やの鶏肉というと地元では名が知れた存在ですね。大正二年創業の老舗で、市内の主要な飲食店、焼き鳥店にも卸しておりますから、普段、意識せず口に入っているパティーンも多いだろう...
0
長者町

長者町の「はま紅葉」でつけ麺(手揉み縮れ平打麺)

9丁目にあるつけ麺店。立地も構えも、決して立派とは言えないお店ですが、お昼をとっくに過ぎたこの段階で、しっかりとお客さんが入ってきているのだからすごいよね。先ごろ1周年を迎えたということで、真面目なお...
2
那覇そば

【閉店】沖縄県庁の「首里そば」で首里そば

県外にも名を轟かす沖縄そばの有名店。首里の本店は行列が絶えないみたいなんだけど、しばらく前に穴場の支店が出来ていたんだそうだ。場所はなんと沖縄県庁!あの首里城よりも立派な建造物。どう見ても立派すぎる県...
2
菓子

山口の「本多屋」から本多屋セット和

山口市にある和菓子屋さんの楽天ショップ。WEB物産展で目にとまった商品です。外郎というと主に東海や関西地方のお菓子というイメージでしたが、山口の外郎も有名なんだって!米粉ではなく、わらび粉を使っている...
0
中国料理

横浜中華街の「清香園」でオリジナル中華リゾット

中山路にある福建料理のお店。ネットで概ね高評価だったので、一度行ってみようと思ってたんだ。ここは藤沢から攻め上ってきたお店なんだって。ちょっと珍しい出店パターンだよね。この日は年末の買い出しついでに時...
0