上大岡 上大岡の「福鼓樓」でランチコース 駅の裏手にある上大岡マダム御用達の広東料理店。久々に立ち寄りましたね。コックさんは聘珍樓出身。無化調の上品な中華料理が楽しめるお店です。お店の雰囲気も良いですね。駅からはチョイ離れているので、ワイワイ... 18.01.13 22.08.29 0 上大岡
広東料理 横浜中華街の「天龍菜館」で鶏肉、きくらげ、ユリの花炒め 食べ歩きを始めた頃からの憧れのお店だったんだけど、漏れ聞こえる噂の前にたじろんでしまってさ、やっと入れたよ。遥かな異国の風を疑似体験できる中華街だけど、このお店は完全に中国です。横浜ではありません。ガ... 10.10.30 22.04.15 2 広東料理
磯子・根岸 磯子の「カネヒラ」で三角コロッケ、ツナマヨ、シューマイ 浜マーケットにあるグルメショップ。さすがにシャッターを降ろす区画の方が多くなった浜マーケットでありますが、小学校側の入口で気を吐く激安の「片野青果」に次ぎ、今もなお元気が見えるのが、このお肉屋さん。正... 21.12.27 2 磯子・根岸
長者町 長者町の「はま紅葉」で濃厚豚魚ラーメン 神奈川銀行の脇道にある、旨きつけ麺のお店。お姉さん店主ががんばっている姿が魅力的なお店です。 私、普段はそれほどつけ麺を食べないのですけど、こちらのものはたまに食べたくなるのです。自家製の麺も食べごた... 20.01.18 2 長者町
港北 東京横浜独逸学園の「オクトーバーフェスト 2009」 ドイツ系インターナショナルスクールで本格的なオクトーバーフェスタがある!そんな風の噂を聞いてから、はや数年・・・東京なのか?横浜なのか?それともドイツなのかっ?!謎の機関、東京横浜ドイツ学園は仲町台に... 09.10.28 6 港北
蒲田 京急蒲田の「志ら井」でお団子 東口にある和菓子屋さん。この日は大失敗に終わった下町ボブスレーを冷やかしに産業プラザに寄ってみたのです。その入口に、こんな和菓子屋さんがあったんだね。いかにも町場のお店という構えでありますが、なんと寛... 18.06.01 2 蒲田
帯広 帯広「ふじもり」のカツカレースパゲティ 西2条南11丁目にあるお食事処。帯広で2番目においしいお店を目指してるんだそうな。和洋中が揃う、デパート大食堂的体裁のお店が生き残っておりました。昼前から夕食まで通し営業で対応しており、繁華街が元気だ... 23.07.29 0 帯広
白楽・六角橋 白楽の「上海生煎館」で生煎包 闇市商店街にできた生煎包のお店。渋谷のお店の支店みたい。中華街などでもやっとブームが到来した生煎包。ついに白楽の地にも上陸かぁ!なんか、あの商店街の雰囲気と、マッチしている気がするよね。店内にもイート... 11.07.16 0 白楽・六角橋
馬車道 馬車道の「イルバールデル プレジデンテ」で本日のラビオリセット 県立歴史博物館の裏手にあるイタリアン。生ハム等のイタリア食材輸入会社が経営した「アローラ」の後釜です。うちはピッツァしか焼けない某Sslyと違い、まともな料理も出せるんだと豪語していた「ラ・フィーリア... 22.02.08 0 馬車道
吉野町 吉野町の「正華 工場直売」で翡翠麺、海鮮焼売 堀割川沿いにある点心工場。中華街をはじめ、市内の中華料理店御用達のメーカーです。こちらの商品は、中華街のお土産屋さんなどでもよく見かけますが「好」という自社の直売店も磯子、井土ヶ谷、泉の3店舗を展開。... 21.06.14 0 吉野町
米 岡山の「山本靖雄酒店」で岡山県産 きぬむすめ Yahoo!ショッピングのお米屋さん。食味特A米をいろいろ買ってみたいシリーズです。関西中国でじわじわ人気が高まっているという、きぬむすめ。前に鳥取産のを食べておいしかったので、今回は瀬戸内側のを頼ん... 18.06.10 18.09.21 0 米