新横浜 【閉店】新横浜ラーメン博物館の「YUJI RAMEN」でツナコツラーメン 新横浜ラーメン博物館の試食会にお呼ばれしてきました。3月16日からオープンするニューフェイスは、NYブルックリンから逆輸入されたまぐろラーメン店。やはり、ラー博に入らなきゃ一生縁がないだろうお店です。... 17.03.15 20.10.13 0 新横浜
MM・桜木町 みなとみらいの「天府城」で天府の国発祥 エビチリ炒め グランドセントラルタワーに入った中華料理店。「福満園」のグループ店みたいだね。買い物に寄ることも多いMM地区ですが、飲食店が数多ある割に、これといったお店が無く、むしろ絶対に入ってやるものかっつー店ば... 16.01.17 18.09.21 0 MM・桜木町
関内 関内の「五味香 太田町店」でAランチ 大田町通にある台湾家庭料理店。馬車道「五味香」の支店だと思います。本店もややユルいとこがあったように記憶してるのだけど、こちらは本格レストランというよりも、屋台感覚のメニューを提供するお店っぽいの。台... 20.05.30 10 関内
元町 元町の「プラス&カリタ」でコーヒー ユニオンのお隣にできたコーヒーショップ。子安に本社のある「カリタ」の絡んだお店です。てっきりアンテナショップができるんだと思っていましたが、経営は別会社みたい。なにやら常務と付き合いのあるお姉さんが立... 18.05.30 0 元町
相模原 橋本の「鳥忠 さがみの亭」でもも揚げ 駅の近くにある居酒屋さん。「地元に愛され50年」って垂れ幕が、散歩中に目に突き刺さったんだよね!!なにやら、から揚げが名物らしく、そういえば何かで見たような、聞いたような覚えがある・・・私の脳のかなり... 09.08.15 2 相模原
沖縄お土産 那覇・牧志の「南島製菓」でミニこんぺん 松尾にあるお菓子屋さん。店頭がシックに改装されておりましたよ。こちらも昭和10年創業の古いお店です。琉球菓子の他、洋焼菓子も扱いますが、各種上生菓子やかるかん、どら焼き等、店頭の商品は和菓子の比率が高... 23.03.28 0 沖縄お土産
新橋 新橋駅前ビルの「巴里小川軒 サロン・ド・テ」でブッシュ・ド・ノエル 新橋駅前ビルにある小川軒のカフェ。オッサン喫茶しか無い新橋の地では貴重なスィーツスポット。でも、やっぱオッサン来ていないという!まぁ、他店よりはやや小奇麗な甘党オッサンだけどさ。以前はお隣のテナントで... 15.01.27 16.02.19 0 新橋
千葉 木更津の「ホテル三日月 / 乃りたけ」で木更津天 ホテル別棟にあるお好み焼き店。木更津の三日月では、宿泊前後のスパ利用が可能というサービスがあるので、多くのお客さんがチェックイン前の午前中から滞在を始めます。ホテルの周囲には何もありませんからね。必然... 22.10.01 0 千葉
石川町 石川町の「火成」で炒飯 寿町にある大衆食堂。大病と戦う「熱血ラーメン」の元店主さんが、こちらで鍋を振っているとの情報が流れてきたので、ちょっくら覗いて来ました。場所は外道なパチンコ屋の向かい側。なんでまたこんな場所でと思わな... 19.02.05 0 石川町
金沢 金沢駅の「あめの俵屋」で俵っ子 百番街に入る飴屋さん。金沢を代表するお菓子屋さんの一つですね。本店は浅野川の辺りの小橋町にあります。つっても、今回は地図で確認しただけで、自転車を漕いでまで行く気にはなれんかったわ。ちなみに、指定保存... 18.12.01 0 金沢
大口 【閉店】大口の「エース」でハンバーグ定食 横浜創英の近くにあるキッチン。綱島街道の脇道にあるんだけど、外の人間がフリで訪れるようなケースはまず無いような場所。ご覧の通り、昭和の残り香を感じる小さなお店で、内部はレストランというより、喫茶店やス... 14.04.15 23.08.16 2 大口