イセザキモール

伊勢佐木町の「国壱麺」で新疆風 鶏煮込みそば

モールの2丁目にある蘭州牛肉麺のお店。最近、各地に増殖している手延べ麺のお店です。開店のときに食べた限りでは、ことさらクオリティが高い印象ではなかったのですが、大手チェーンのように、清潔感があって、と...
2
MM・桜木町

ランドマークプラザの「はまやカレー」でほろほろハンバーグのカレー

1階に入るカレー専門店。「甘太郎」のコロワイドが経営するお店なのですが、野毛山の人気店「キクヤカリー」が監修して、ローカルの間でプチ話題になりましたね。以前は「古奈屋」だったカレーつながりの区画です。...
2
小田原

ハルネの「朝ドレファ~ミ」で新甘夏

久々に立ち寄ったハルネで愕然としました。お店が殆ど残ってないんじゃん!!!地場のお菓子屋さんやかまぼこ組合のお店が入っていたエリアが綺麗サッパリ無くなり、後の荒野に残ったのは「菜の花」と「山安」だけと...
0
磯子・根岸

磯子の「平和楼」でタンメン

根岸橋商店街にある中華屋さん。ここも前から気になってたお店なのさ。でも、こういうローカル店て、よそ者は入りづらくてさ~「根岸の逸品」で紹介してくれて、だいぶハードルが下がったね。やっぱ、こういう振興企...
0
蒔田

【閉店】 蒔田の「笑龍」でメキシカンタンタンメン

花之木町にある謎のラーメン屋さん。ここは横浜無法の南区である。何が存在してもおかしくない土地なのだが、チャイニーズ&メキシカンという取り合わせはパンクだろ!こわごわ中をうかがいつつ、やっと入る勇気が出...
0
福袋大好き!

阪東橋「セブンイレブン 横浜白妙町2丁目店」の福袋

南区役所の開設効果。期待したほどではないものの、じわじわと出てきておりますね。地域サービスとか言って、自らの身辺整備だけはやたら対応早いお役所仕事よ!微妙にユルい飲食店も幾つかオープンしていますし、誰...
0
福袋大好き!

さらば横浜高島屋 -2023年福袋覚書-

年末に「福袋は引退だね」って書いたばっかなのに云々というくだりは、昨年度も全く同じ事を書いていたのでまるまると割愛いたしますね。なんなら去年買いに行った事もすっかり忘れてたし、いよいよ頭がヤバくなって...
0
東京駅

東京駅の「六厘舎」で豚つけ麺

一番街のラーメンストリートにあるつけ麺屋さん。未だに大行列が絶えないんだもんな!つけ麺ブームをグイグイ牽引した有名店とはいえスゲーよな!当初、何も知らずに散歩してた途中に、あの大崎店に行き会った時は、...
0

滋賀の「滋賀・近江・琵琶湖へ“きてか~な”」から滋賀県産 みずかがみ 環境こだわり米

JAタウン傘下「滋賀県JAグリーン近江」のネットショップです。コロナと暑さから逃れるべく、クーラーの部屋に引きこもっているうちにソッコーで夏が終わり、新米の季節。従来ならば、五百川など、近県の侮れぬ早...
0
馬車道

【閉店】馬車道の「アローラ」でミートソースのパスタグラタン

歴博の裏手にあるイタリア料理店。イタリア食材の輸入会社が直営しているお店ということで、生ハムなんかの盛り合わせがスゲーって噂を聞いていたのよ。その後、飲みどころか、ランチに寄る機会も全然無かったんだよ...
0
鶴見

鶴見の「ばーく」でハムカツ定食

西口にある京浜な洋食店。いつの間にか両隣がところてんのようにと抜けており、じわじわと追い出しの圧もかかっている高架下の店舗街であります。久々にやってきて、目を疑ったわ。まさかのばーく大行列かよ!!いや...
8