箱根 風祭の「かまぼこバー」でお試しセット かまぼこの里にある、かまぼこバー。名前そのまんまだな!「鈴廣」の工場脇に出現した観光施設群。まさか、かまぼこのテーマパークにここまで人が集まるなんてな!それでも土地の乏しい箱根路にはこういう大規模な施... 15.09.04 4 箱根
お土産 【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店」であずきもち 年の瀬の中華街は、お正月用のチャーシュー等を買いに来るお客さんで賑わいます。やはり地元の方が多いのかな? 馴染みのお店のものを行列してでも買っていく風景ですよね。焼物で有名な「同發」も、大晦日などは一... 22.01.24 23.05.01 0 お土産
若葉町 若葉町の「つかさ鮨」で海鮮丼 伊勢佐木町交番の裏手にあるお寿司屋さん。玖珠さんと、ぽん太さんにもおすすめもらったよね。サンキュー!中は白木カウンターの小奇麗な作り。お手軽な寿司ランチが楽しめるってことなんだけど、ここらによくある下... 13.04.14 6 若葉町
他・京急 京急富岡の「天丼 根津」で穴子海老天丼 横須賀街道沿いにある天丼屋さん。アウトレットモールの帰りに寄ってみたよ。寡黙なご主人と奥さんで営んでいるご様子。カウンター数席のやや窮屈なお店は元々はお寿司屋さんだったみたい。店先に駐車スペースがある... 14.04.05 18.06.25 4 他・京急
藤沢駅 【閉店】藤沢の「ディンブラ」でスィートオレンジワッフルセット ヨーカドーの近くにある紅茶屋さん。有名なお店だってのは聞いてたんだけど、入るのは初めてなのです。お店はビルの2F。実は前にも入りかけたことはあるんだけど、下から見上げる限り、ピンとこなかったんだわ。ち... 12.11.19 20.01.11 6 藤沢駅
鶴ヶ峰 【改名】鶴ヶ峰の「炭火の十兵衛」で炭火焼き鶏弁当 駅前にある炭焼き弁当のお店。ドーンと迫る看板につられて覗いちゃったのよ。調べたら「麺屋庄太」等を展開する「サンライズキッチン」の新ブランドみたい。かつては「日の出らーめん」の強気な出店や、向かいの店舗... 22.07.07 23.08.07 2 鶴ヶ峰
日吉 日吉の「プクプク亭」でメンチカツ、味噌カツ丼 日吉といったらプクプク亭!井田病院の前から移転したんだね。前は遥か丘の上だったので、歩きじゃキツかったのだが、駅前の繁華街に移転して、だいぶアクセスが良くなったよ。新店舗はビルの二階。前もお肉洋食屋さ... 12.04.09 18.06.25 2 日吉
イセザキモール 伊勢佐木町の「和記食坊」で絶品スペアリブ鍋 モールの2丁目にある中華料理店。1号店は横浜橋商店街にあるのですが、特に旨いわけでも、流行っているわけでもなかったから、この支店が出来た時は驚きましたね。アジア系のお店と聞くと、とかくインチキ臭ぇとい... 20.01.28 4 イセザキモール
石川町 石川町の「トリフク」でやきとり 石川町の5丁目にできた、持ち帰り専門のやきとり屋さん。場所は和栗肉屋の3軒お隣です。1階部分を改装して厨房&販売スペースにしています。お店はお母さんが一人でやっているらしくて、販売は午後から夕方まで。... 20.04.25 2 石川町
鎌倉 鎌倉の「アブノワール ヤクミ」で鎌倉焼 段葛の脇にあるヤクミのお店。えーー!「くろぎ」のやってるお店だったの??柚子胡椒とかの瓶詰を売ってるおシャマな店。フーン、鎌倉関係無ぇーとか思いながら一周して、店頭でちんまり売ってるこれを摘んでみたの... 15.07.21 16.02.19 0 鎌倉
高松 高松・片原町の「ぶどうの木」であんもち雑煮 ライオン通り商店街にある甘味茶屋。飲み屋街の入り口にあるお店ですね。ご当地定番の甘味処らしいのですが、ざっと見そうした雰囲気のある店舗ではなく、気取らない喫茶店風の小さな店でしたよ。 メニューは甘味定... 23.04.01 0 高松