本牧・山手駅 【閉店】本牧の「hatake 4968-12」でhatake、プチパン 小港の公務員宿舎の近く。チャリンコで裏道をつっ走ってたら目に入ってきたお店よ。まさか、こんな目立たない場所に、こんなオサレなパン屋ができていたとは!かわいいお店。かわいいパン。なにより、作っているお姉... 12.06.10 0 本牧・山手駅
MM・桜木町 【閉店】コレットマーレの「トドス」で牛はらみグリルランチ 6階に入るグリルビストロ。しかし、コレットマーレの景気の悪さもハンパねぇよな。駅前の好立地へ鳴り物入りでオープンして以降、中核のテナントが次々撤退して、なんとも寂しいSCになってしまいました。まぁ、地... 17.12.15 20.02.03 0 MM・桜木町
朝食 京都・七条の「喫茶アマゾン」で和風トースト 七条通りにある喫茶店。京都観光をどこから始めるか。駅を起点に、アクセスしやすい三十三間堂や国立博物館のあたりからはじめ、清水や祇園へ流れる方も多いと思います。ちょっと手前で降りて、こちらで朝ごはんとい... 21.03.21 0 朝食
喜多方 喜多方の「豆○(まめまる)」で甘味セット おたづき蔵通りにあるカフェ。味噌屋さん「金忠」の喫茶コーナーよ。店内に入るとプ~ンと味噌の香り。観光客のオバサマたちが豪快に談笑中だったわ。古い蔵を利用したというお店はレトロな中にもナチュラルのある今... 11.09.11 16.02.19 0 喜多方
横浜そごう 【閉店】横浜そごうの「ダロワイヨ」でカスタードデニッシュ 地階の改装で「ダロワイヨ」も入ってたんだよね。残念ながら生菓子は扱っておらず、マカロンくらいしか買えないんだけど、おいしそうなパンを売ってて、気になったんだ。一番人気はナッツの入ったハードパンだって。... 14.06.06 21.12.18 0 横浜そごう
米 新潟の「お米プラザ新潟」から新潟県産 こしいぶき 楽天のお米屋さん。まだふるさと割の予算を使い切っていない県があるようで。今回、取り寄せたお米は、こしいぶき。近年、全国で様々な新品種が生まれていますが、これは「ひとめぼれ」と「どまんなか」を掛けあわせ... 16.02.04 19.07.03 0 米
イセザキモール 伊勢佐木町の「三國家」で三國丼 イセザキモール1丁目の路地裏にあるラーメン店。アジア人の跋扈する地に、センシティブな店名をぶつけてきますよね。 以前、酔来丼インスパイアを紹介した際、 みうけんさんから、ここにもあるよって教えてもらい... 20.03.18 6 イセザキモール
秩父長瀞 長瀞の「阿左美冷蔵 寶登山道店」でぶどう&もも 宝登山神社へ向かう参道の途中に「長瀞花の里」という花畑がありました。私が訪れた時は、ちょうど花菱草が満開の風景。長瀞の魅力は川だけじゃないんだなぁ。もちろん、花を見たって、お口は満たされませんので!や... 22.08.06 0 秩父長瀞
阪東橋 阪東橋の「COCO’S」で朝食バイキング 我が阪東橋の駅前にはファミレスがあります!無かろう!隣の吉野町には無かろうよ!ふふふ!ああ、なんてソリッドな都会感!オシャレ感!うちの地元が南区を牛耳る日も近いな!TSUTAYAもあるし!ちなみにこの... 09.11.26 22.04.25 8 阪東橋