高松 高松・瓦町の「丸一倉庫」で初漁 伊吹いりこ 大羽 南新町商店街にある乾物海産物問屋。商店街を散策中、なにやら立派なお店があったので覗いてみました。海苔や昆布、鰹節などを扱う乾物屋で、昭和21年創業の老舗なんだって。店頭には昔ながらの量り売りの他、珍味... 23.04.01 23.07.11 0 高松
富士吉田 富士吉田の「カフェ 月光」でかぼちゃのメイプルチーズケーキ お茶処にも困った今回の富士吉田散策です。遊園地の近郊らしく、昭和なパフェを気張るお店をいくつかピックアップしてたんだけど、コロナの影響なのか、単なる高齢不景気のせいか、行ってみたら営業してないケースば... 22.07.23 0 富士吉田
関内 【閉店】関内の「大門」でかけうどん+油揚げ+かきあげ 関内の仲通りにあるお店。製麺所の立ち食いそば・うどんなんだって!開店に気がつかなかったよ。間口は小さいですが奥行きはあり。モノトーンな店内は清潔に維持されてます。この日は昼の時間外れだったので、他にお... 12.11.10 18.09.21 0 関内
反町 反町の「SHIN」でラムキーマカレー 反町にある無化調ラーメン店。近頃、月曜火曜はカレーライスの日になるんだって!ラーメンとカレーは我々日本人が狂おしく愛する二大料理です。カレー屋さんがラーメンを作ることはほとんどないと思いますが、一方で... 19.08.10 19.08.11 4 反町
沖縄お土産 那覇空港の「ジミー」でスライスケーキセット 空港にあるジミーの売店です。沖縄土産のマイ定番たるスーパークッキー。ジミーではあれが一番旨いということはよくよく分かっているのですが、ずっしり大きな箱をはるばる担いで帰っても、地元の沖縄物産店でも売っ... 19.04.04 19.06.19 0 沖縄お土産
シーサイドライン 三井アウトレットパーク横浜ベイサイドの「白楽 栗山製麺」でつけ麺 昨年は、いかに外出しなかったか!あんなにリニューアルを楽しみにしていた鳥浜のアウトレットモールへ、翌春になって、やっとたどり着いたんだからね。さらに、今もって、おっかなびっくりであるところも、救いがな... 21.03.18 6 シーサイドライン
蒔田 蒔田の「古塩精肉店」でコロッケ、メンチ 若宮町にあるお肉屋さん。横浜の街を歩いていると、なんでこんな辺鄙なとこに商店街があるんだ?的な風景に出くわすことがありますが、たいてい市電のあった頃の名残りだったりしますよね。通町1丁目の交差点近辺も... 21.06.19 2 蒔田
その他横浜駅 横浜・北幸の「維新商店」で中華そば 相鉄本社の裏っ側にあるラーメン屋さん。定義不明の”横浜淡麗系”のお店として有名だったんだけど、本体が目黒へ移ってしまって、その後、別ブランドになったんだそうだ。前もおいしいお店だったんだけど、ちょっと... 13.12.19 21.12.18 0 その他横浜駅
果実 北海道の「産直だより」からうまか美人 2kg✕2箱 いつも買ってる楽天の農産物ショップ。今回はイーグルスの優勝セールで安くなってたみかんをポチった。佐賀のJAからつより高糖度小粒みかんうまか美人。みかんは輸送中に潰れやすくもあるので、この2kg箱はちょ... 13.11.13 18.09.21 0 果実
イセザキモール 伊勢佐木町の「浜志まん」でボストンクリームパイ モールの五丁目にあるケーキ屋さん。世界へ繋がる貿易港である横浜・ザ・文明開化では、洋菓子文化もさぞ花開いてるんだろうなと思っている皆さん、恥ずかしながら、それは他のイメージバブルと同様に儚い幻想なので... 17.01.17 0 イセザキモール
パン 【閉店】京都駅の「オレノパン オクムラ」で宇治の散歩、アップルフリル 近鉄みやこみちに入ってるパン屋さん。一乗寺「おくむら」のパン部門だよね。お店はとてもちっちゃくて、並んでるパンも多くないんだけど、ちょっと面白い内容になっているのよ。どれも綺麗に焼けてておいしそうなん... 13.11.20 23.04.25 2 パン