センター北

センター北の「うめや」でおかず2品定食

駅周辺は相変わらずのにぎわいですね。市内随一の子育て世帯の街。この間、すれ違うちびっこ達も徐々に成長してきて、昨今は学生ちゃんたちの層が厚くなってきたようにも感じますな。ニュータウン開発もほぼほぼ完成...
0
上大岡

上大岡の「王家菜館」で東北風 発酵白菜と春雨、豚肉の炒め

東口にある大陸中華のお店。看板もだいぶ色褪せて、界隈でも古株といえるお店になりました。ビルの二階にあり、店内の活気は通りに伝わりづらいお店ですが、この日もリピーターを中心に満席近くの賑わいです。もちろ...
0
他・神奈川県

秦野の「白笹うどん 多奈加」で特製肉味噌うどん

白笹神社の近くにあるうどん屋さん。秦野、超久しぶり!やたら水が湧く以外はなんもないとこなんだよな。落花生とタバコが名産という時点で、土地の荒れっぷりも窺い知れるわけです。でも、空気はいいし、小田急を手...
0
那覇食堂

那覇・県庁前の「まんじゅまい」でゆしどうふ定食

国際通りの裏手にある家庭料理のお店。食べ過ぎで荒れきった胃をやさしく癒してくれるもの・・・そう、それは柔らかなお豆腐・・・ここはゆし豆腐のおいしい店を探していて、ヒットしたんだわ。中はそれほど広くなく...
0
沼津

沼津の「阿蘭陀館」でプリンカフェゼリー

上香貫三園町にある珈琲店。沼津の「阿蘭陀館」といえば、ライバー的には曜ちゃんちのモデルになっているという下河原店が定番です。でもね、私は食欲の方がわずかに勝っているヲタなので、冷凍オムレツに”YOU”...
17
加工食品

神奈川の「サンクトガーレン」で夏クラフトビール8種8本飲み比べセット

厚木にあるクラフトビールの醸造所。お祭出店の際に何度かいただく機会があって、おいしいなぁと思っていたんだよね。この度のふるさと割でお得値になっていたから、ソッコーで注文しちゃったよ!容量は330mlで...
0
池袋

池袋東武の「浅草今半」で黒毛和牛牛バラすき焼き弁当

地下食品街に入るすきやき弁当店。今半にも派生がいろいろあって、紛らわしいですよね。浅草の「今半本店」が大元なんだって。この「浅草今半」は牛肉佃煮や各種レトルト等の販売でデパ地下に入ることが多いお店よ。...
0
西口

横浜・南幸の「網元伊豆」で伊豆寿司

西口の駅前にある回転寿司。コメントで教えてもらいました。そういえばありましたね、お寿司屋さんが。つか、まだ営業してたのかという驚きですよ。ここらは横浜でも指折りとなる、地価がやたら高い一角でありますが...
7
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「ハマソラ」で和ワッフル

商店街にできた癒しの雑貨&アクセサリー店。店主は若いお二人のようです。ハンドメイド作家の委託品なのかな?奥までズラリと棚が連なり、いかにも女子々々した商品が並んでいます。パチものばかりの商店街では、ち...
0
天王町

【閉店】天王町の「ビストロ ひまわり」でひまわりカツ

環状1号線沿い、天王町と保土ヶ谷の中間くらいかな?チャリンコでパトロールしてて気になっていたお店。なにやら、ホンジャマカ石塚の先輩の店なんだってさ。同じデブとしては、あいさつ回りをしなくてはならんだろ...
2
大井町

大井町の「ハピネス」でポークソテイ、エビグラタン

駅からちょっと歩いたとこにある洋食喫茶店。前回、食べ逃したナポリタンをリベンジしにやってきたよ!相変わらず、私のバカデジでは上手く映らない暗闇営業。この日は大井町での観劇帰りだったんだけど、こんな時間...
6