池袋 【移転】池袋の「釈迦」で天空 要町通りにあるスパイスらぁめん店。「麺屋 庄の」と、スパイス番長のシャンカールさんがコラボしたお店なんだってさ。駅前から続くこの大通りには、飲食店も多くて、特にラーメン店やカレー店が目立ちます。その両... 19.04.02 19.08.13 0 池袋
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「バンタイ横浜」でパッポンガリーガイセット ドンキ向かいのビルの地下にあるタイ料理店。cc210さん、オススメサンキュー!元々、横浜最古をうたうタイ料理店があったとこだよね。引退して、仲間にお店を譲ったのかな?カラオケセット完備の船室ゴージャス... 15.01.27 18.09.21 2 イセザキモール
関内 【移転】関内の「丸祇羅 マルマサラ」で本日の丸祇羅 常盤町の路地裏に間借りしたスパイスカレー店。ミサイルさんにしたり顔で教えてあげるつもりだったのに、しっかり先行されていたわ。元々はバーだか、スナックだった場所なんだけど、その後「tenjishitsu... 18.11.08 20.06.17 2 関内
磯子・根岸 根岸の「カフェ ハンズ」でブラジル ボンジャルディン農園 中通りにある自家焙煎珈琲店。根岸に来ると、こちらに寄るのが楽しみなんだよね!コロナ対策で席を減らしての営業とのことでしたが、元々に輪をかけてゆったりな喫茶空間になっておりました。週末の昼下がり、しばし... 22.03.28 0 磯子・根岸
沖縄お土産 【移転】那覇・牧志の「末廣」でちんすこう 公設市場の近くにあるお菓子屋さん。観光の賑わいからは、ほんのちょっと外れた場所にあって、主に地元の方々が普段着で訪れるお店という雰囲気です。ただ、すぐ裏手に仮設市場ができるみたいだから、環境もだいぶ変... 19.03.28 23.03.17 0 沖縄お土産
阪東橋 阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」でもり、和風とまとサラダ 三吉橋の袂にあるお蕎麦屋さん。ドベたご当地では、浮きまくりの良質なお店なのであります。我が家にも稀にお客さんを迎える時があるのですが、もちろん自宅で食事を用意するつもりなんかはサラサラ無いので、ちょっ... 17.11.14 21.09.21 0 阪東橋
MM・桜木町 【閉店】コレットマーレの「トドス」で牛はらみグリルランチ 6階に入るグリルビストロ。しかし、コレットマーレの景気の悪さもハンパねぇよな。駅前の好立地へ鳴り物入りでオープンして以降、中核のテナントが次々撤退して、なんとも寂しいSCになってしまいました。まぁ、地... 17.12.15 20.02.03 0 MM・桜木町
池袋 【閉店】池袋の「刈包」で台湾風角煮 北口にある刈包のお店。池袋中華街が話題になって久しいわけですが、通りをちょこっと歩いただけでは「ここってば、言うほどの中華街なのかしら?」とp疑問に思っちゃいますよね。中国料理店の数は多いのは確かみた... 19.07.04 22.06.25 0 池袋
新宿 新宿三丁目の「クレッソニエール」でトマトの肉詰め 伊勢丹向かい地下に入るビストロ。「コンコンブル」と共に昔よく利用したお店ですね。女子たちが鬼の形相で福袋を漁って一方で、超スピードで切り上げた紳士は涼やかに早めのランチをいただくのです。到着してみると... 18.02.05 18.09.21 0 新宿
お土産 横浜中華街の「西遊記」で叉焼メロンパン 大通りにできた飲茶のお店。前に閉店した焼小龍包の「西遊記」とは関係無いんじゃないかな? こちらは「王府井」の系列になるようです。Gotoの効果がかなりあるようで、若い人達を中心に、だいぶ賑わいが戻って... 20.10.26 6 お土産
MM・桜木町 【閉店】シァル桜木町の「パレタス」でミックス・ウエスト シアルに入った鎌倉発のアイス屋さん。食系のテナントでは一番の目玉だったよね!カットフルーツをふんだんに使ったアイスバーが、シャレオツ系の雑誌にピッタンコなキュートルッキング。たちまち人気になり、支店も... 14.07.31 17.12.13 0 MM・桜木町