黄金町 黄金町の「ニュージーランド社」で炭火焼肉弁当 末吉町にある炭火焼ケータリングのお店。今回は出前館で届けてもらいました。「黄金家」のお隣でテイクアウトのお店を構えつつ、ケータリングやキッチンカーでの営業も行っているみたいです。アジアンな場所柄、ここ... 22.04.28 0 黄金町
会津若松 会津若松の「トミーフード」でミックス焼きそば 野口英世青春通りにある野口英世青春館の先、野口英世青春広場内のDr.野口館にある焼きそば屋さん。むしろ渡部鼎を褒めてやれよ!!会津の民は!まぁ、さておき、会津若松のご当地B級グルメということで、最近売... 11.08.15 0 会津若松
水戸 水戸の「明利酒類」で酔う焼き芋 水戸駅では、コンコースに直結する「エクセルみなみ」の3階に「IBARAKIあじわい市」という地場のお物産区画がありまして、たいていの品は調達可能です。お菓子屋さんや納豆屋さん等の他、「茨城味撰倶楽部」... 22.10.29 0 水戸
弘明寺 弘明寺の「ちゃんこ鍋 いなせ」でちゃんこ鍋(小結) 平戸桜木道路沿いにあるお寿司屋さん。隣にちゃんこ鍋が食べられる座敷スペースを併設してた。以前、どなたかから「いなせ」のちゃんこがヤバイと教えてもらってて、あの狭いお店のどこで鍋を・・・といぶかしんでい... 09.11.26 22.04.15 0 弘明寺
野毛 【閉店】野毛の「曾星楼」でイーフーメン、焼売 野毛三丁目の交差点とこにある中華料理店。界隈では古いお店だけど、イマイチ覇気が無いような感じで、あんまり馴染みがなかったんだよな。地味に通し営業してるのを知って、ランチ難民だった時に滑り込んだんだわ。... 13.09.27 19.05.14 2 野毛
博多 博多・中洲川端の「石村萬盛堂」で つるのこのこ 鶴乃子で知られる明治創業のお菓子屋さん。コロナ不況の影響もあり、先ごろ「ふくや」等の地元企業からなる新会社に経営が移ったようです。須崎問屋街の入口にある本店も、新しいホテルの一階に入る形でリニューアル... 23.05.06 0 博多
広東料理 横浜中華街の「萬金楼」で〈特撰〉オーダー式食べ放題 大通りにある食べ放題店。中華街に急増する食べ放題店の実態はどんなもんなのか、試しに入ってみました。かつて、中華街大通りのお料理屋さんは、ハレの日に気張って入るような敷居の高さがありましたが、今やギラギ... 18.10.12 19.06.28 0 広東料理
その他横浜駅 横浜・南幸の「ぶらぶら」で油そば(大) ハンズの先にできた油そばの専門店。本店は赤坂にあるみたいだけど、チェーン化を狙うガッツキ感も漂うわ!近年のまぜそばブームで、いろんなな汁なしそばが出てきて楽しいよね。ちなみにここの油そばは私の若い頃に... 12.12.12 21.12.18 0 その他横浜駅
鯖寿司 京都・錦市場の「伊豫又」で鯖寿司 市場にあるお寿司屋さん。お土産購入日になると特に目当てがあるわけではないのに錦市場を歩いてしまいがちな方、つまり私には利用しやすいロケーションなんだよね。何かとせわしない環境だし、店頭に寿司桶のサンプ... 11.05.10 0 鯖寿司
那覇スイーツ 那覇・首里の「ぎぼまんじゅう」でのーまんじゅう 首里りうぼうの裏手にあるおまんじゅう屋さん。百年以上の歴史を誇る那覇三大まんじゅうの一つ。お店は大通りから離れた住宅街の路地にあるの。首里駅からは地味に歩くんだよ~しかも帰りは登り坂なので、徒歩客が首... 10.11.23 23.03.17 0 那覇スイーツ
沼津 沼津リバーサイドホテルの「KEYAKI」で朝食バイキング 上土町にあるシティホテル。浜松に本拠を構える呉竹グループの系列です。手頃な宿泊場所には事欠かない沼津駅周辺エリア。大きな工場がいくつもあったりするので、一定のビジネス需要があるのかもしれませんね。近年... 20.12.12 22.06.30 0 沼津