他・相鉄 瀬谷の「コメダ珈琲店」でカツサンド、ミックスサンド他 かまくらみち沿いにある有名名古屋喫茶のFC店。あんま関係ないが・・・かまくらみちってなんなんだ!鎌倉街道でもなし、なんでもひらがなにすりゃ愛されると思うなよ!こっちに出てきたコメダって、郊外型のお店が... 09.05.07 2 他・相鉄
清水 清水・桜橋の「岩久」でカツ丼 今回、清水に何を食べに来たのか?「カツ丼っす!」と答えて、皆様に呆れられる様が目に浮かびます。清水桜が丘高等学校のお隣りにある、町のお蕎麦屋さんです。「岩久」は例のエゲつなき葵タワーに本店を構える蕎麦... 23.01.28 0 清水
戸部 戸部の「大連」でスタミナそば 西区役所の近くにある中華屋さん。りぷとんさん、オススメありがとう!この道は何度も通っているはずですが、これまでまったく視界に入っておりませんでした。聞くところによると、以前は五反田で営業していたお店ら... 19.06.08 19.06.09 4 戸部
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「まいめり」でたこ焼き 横浜橋商店街にある立ち飲み処。看板に掲げた ”かあちゃんの応援団” の意味がさっぱり分からねぇよ!ろくでもねぇとうちゃんが、家の中でクダ巻かねぇよう、ここで引き止めるってことなの??当初は立ち飲みオン... 21.03.03 21.09.21 0 横浜橋商店街
辻堂 【閉店】辻堂の「ビギー」でガーリックチーズフランス テラスモールに入っているパン屋さん。本店は茅ヶ崎の鉄砲通りにあるみたいだね。「湘南ヴィレッジ」という屋外の店舗街にあります。モールの中を探し歩いても見つからないぞ!買ってきてもらったもので、図らずしも... 15.09.08 23.04.04 2 辻堂
本牧・山手駅 山手駅の「山手のたい焼き屋さん」であんこ 自転車置き場の隣にあるたい焼き屋さん。改札が新しくなった山手駅をふらついていたらなにやら気になる看板を発見!路線沿いを石川町側にテクテク歩いて行くと、かわいらしいお宅の脇に、お店ができてたんだわ。たい... 13.05.14 0 本牧・山手駅
他・東急 こどもの国の「想夫恋」でやきそば こどもの国の近くにあるやきそば専門店。九州に行ったときに食べそびれたご当地グルメ「日田やきそば」の有名チェーン店で、関東ではここにしか出店してないらしいのよ。お店は清潔感のある洋食喫茶店みたいな雰囲気... 10.03.19 22.04.15 4 他・東急
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「くぬぎ屋」でミックスワンタンスープ 羽衣町にあるワンタン屋さん。中華街にはワンタンを名物にするお店もいくつかありますよね。一般的にワンタンといえば、ヒラヒラした皮を食うような、具がちょっぴりしか入ってないものが多いのかもしれませんが、肉... 21.11.16 4 伊勢佐木長者町
宇都宮 東武宇都宮の「村岡屋」でTKM 昨今のラーメン店は、どこもお味が担保されているというか、もはや旨いことがスタートラインになっているような高水準であります。私は地元の良店すらろくに回れてないような状況ですし、どこで食っても旨いのならば... 22.09.24 0 宇都宮
天王町 天王町の「光家」でキャベツラーメン 松原商店街の入り口にある家系ラーメン店。実に危険なお店なのですよ。私が松原商店街に寄るのは、夕方の時間になることが多いのです。その際は周辺の飲食店はたいてい休憩時間になっておりますので、ぶらっと入るこ... 19.07.09 3 天王町
高松 高松・栗林公園北口の「竹清本店」でおすすめ天ぷらセット 丸亀街道にあるうどん店。高松市内における、セルフうどんの先駆けとなったお店なんだってさ。高松市街でも有名なお店で、県内ではこの本店のみの営業ですが、各地のショッピングモールにも進出しており、関東では有... 23.03.11 0 高松