横浜高島屋

横浜高島屋の「崎陽軒」で新元号記念 令和 お赤飯シウマイ弁当

改元にあわせて、様々な便乗商法が繰り広げられましたが、そのことごとくに乗り遅れてしまった私です。デパートでも福袋的なもんを売ってたの?? くっそぉーー!!時すでに遅しで、めぼしいものは何も残っておりま...
4
MM・桜木町

【閉店】マリン&ウォークの「カムデンズ ブルースタードーナツ」でコアントロークリームブリュレ

「フレッドシーガル」のフードコートに入るドーナツ屋さん。アメリカポートランド発のお店みたいだね。前回覗いた時、ウマそうだなぁと気になっていたので、後日、また寄ってお土産にしてみました。店先にちょこんと...
0
喜多方

喜多方の「喜多の郷 ふるさと亭」でラーメンバーガー

道の駅にあるお食事処。ご当地の喜多方ラーメンをアレンジした面白メニューがあると聞いて、猛暑の中、市街からはるばるレンタサイクルを漕いできたのだ!観光案内コーナーのヲバちゃんに「え・・・自転車で?!」と...
0
富士市

富士「富士製パン」の白いようかんぱん

清水駅の「ベルマートキオスク」で購入したもの。ようかんパンで知られる「富士製パン」コロナ禍での休校対応に苦慮して、とうとう撤退することになりましたが、長らく給食用のパンの供給を担ってきたローカルベーカ...
0
小田原

ハルネ小田原の「田むら銀かつ亭」で豆腐カツ煮定食

ハルネに入っているとんかつ屋さん。本店は箱根の強羅にある人気店です。小田原といえば、箱根温泉への行き帰りにお昼をいただく中継地。歴史的にもけっして安い街ではないから、きっと城下をくまなく歩けば、それっ...
0
戸塚

戸塚の「花木蘭」でランチ四川セット、戸塚麺

戸塚小学校の手前にある中華ダイニング。パッと見、オヤジにはとっつきにくい雰囲気でどうせナンパ中華なんだろうなぁと思っていたところ、ぽつかさんからオススメをいただいて入る勇気が出たの。私が入ったのは平日...
2
黄金町

黄金町の「タケヤ」でナポリタン

あんないかがわしい場所なのに、かつてオークラ系列だった謎ホテルの裏手です。私がいつも通ってる道沿いにあるんだけど、このお店に入る機会が訪れるなんて、ついぞ思わなかったぜ。なぜなら、とっくに廃業してると...
2
他・東京都

東十条の「とん八」でからし焼き

駅出口のすぐ近くにある定食屋さん。この十条という地で、密やかに伝わるというからし焼き。この謎めいたご当地B級グルメを生み出したお店なんだそうだ!前から一度食べてみたかったんだよね!お店は小さく、カウン...
0
シーサイドライン

横浜南部市場の「横濱屋本舗食堂」で海鮮丼

ブランチ南部市場のその後はどうなのか?平日でも駐車場は埋まっていますし、思ったよか賑わっているのですよ。ただ、テナントは依然としてスカスカなまま。神奈川県版道の駅的な理念もほぼ実現できておらず、ただス...
0