箱根

箱根湯本の「吉池旅館」で吉池三献日本料理

湯本にある温泉旅館。御徒町「吉池」のグループ子会社なんだよね。湯本橋を渡ってすぐの立地にある大きな旅館です。研修施設やプール、ラウンジにステーキハウスまで併設して、一昔前の温泉リゾートといった風。ご覧...
0
沼津

沼津港の「いちごプラザ 大福や」でいちご大福(中)

沼津港に出来たフルーツ大福のお店。本店は伊豆の国市にあり、大きなお土産屋さんに併設されております。観光パンフレット等で派手にPRを展開しており、また、三島や熱海でも商品を目にすることがあって、密かに気...
0
ふるさと納税

伊勢原市から「絶品ハーブポーク 肉汁したたる自慢の4種盛」

神奈川県伊勢原市からのふるさと納税返礼品です。せめて、地元の神奈川県から税を流出させないようにしなければらないんじゃないかセレクトです。県央といえば、なんといっても豚肉ですよ!農産直売所なんかで買って...
0
上野・御徒町

湯島の「ロワゾー ド リヨン」でサントノーレ、カヌレ

湯島の飲み屋街にあるパティスリー。いかにも美味しそうなオーラがにじみ出てたので、一度、入ってみたかったんだよね。2Fにサロンがあってイートインも出来るの。スペースはそんな広く無いんだけど、内装はエルメ...
0
静岡

パルシェ食彩館の「やまだいち」で手作り安倍川もち

静岡駅の駅ビル「パルシェ」に入るお菓子屋さん。駅で買える安倍川餅のお土産については、他に「松柏堂本店」も出店しておりますね。たしか東海道新幹線の車内で販売される商品も、こちらのものではなかったかな?て...
6
阪東橋

阪東橋の「寿々喜家」でラーメン

曙町に出来た家系ラーメン店。近年、ラーメン事情もだいぶ充実してきた界隈ではありますが、市内に名を轟かせる人気店が上陸するということで騒然となりました。オープン以降、昼のみの短縮営業ながら、ほぼ満員の盛...
0
弘明寺

弘明寺の「鳥忠」で若鶏のもも焼き、鶏メンチ

弘明寺の定番たる鶏惣菜店。本店で購入したものだけど、例によって写真を撮り忘れたので、商店街の方を貼っておきますね。門前の商店街として、近隣住民のための台所機能は必ずしも強くはない弘明寺商店街です。ただ...
0
果実

東京の「ワールドグロワーズセレクション」から訳あり詰め合わせセット

楽天の輸入果物ショップ。えらく安いので、ウォッチしてたんだけど、うっかり頼むととんでもない物量が届くみたいだから、さすがの私も躊躇してたんだわ。この度、アソートものの訳ありセットが売りだされたので、早...
0
福富町

福富町の「イタリーノ」でDランチ

福富町の韓国街にある洋食店。国籍も素性も様々な客層が集い、観光雑誌では黒塗りされてしまうような類のヨコハマらしさを感じられるスポットといえます。隣席に斜めに座ってるミュージシャン崩れっぽいお客もさ、い...
4
伊勢佐木長者町

弥生町の「グッド オン ユー コーヒースタンド」でミートパイ

大通公園の一本裏にできたオセアニアスタイルカフェ。サイト見当たんないので書いとくけど、住所は弥生町1-7-3です。Yさん、開店情報ありがとね!シンプルで気持ちのいい雰囲気のお店です。場所は伊勢佐木長者...
2
保土ヶ谷

保土ヶ谷の「櫻井中華そば店」で中華そば(醤油)

国道1号線沿いの商店街にあるラーメン店。ちょうど一年前くらいかな。保土ヶ谷にすげーお店が出来て、ラヲタどもが鼻血を流しながら行列してるって聞いて、気にはなっていたのです。でも、列ぶのは嫌だ!!デブは直...
0