日本橋 日本橋の「エスプレッサメンテ イリー」でマロッキーノ 高島屋の隣にあるエスプレッソ屋さん。「illy」がやってるいるお店なんだね。東京にいくつか出店してるらしいんだけど、私は初めて入るわ。中はどこぞのナンパなショールームみたいにギラついた雰囲気。ただ、空... 10.03.15 0 日本橋
お土産(甘) 京都・烏丸御池の「亀末廣」でおあそび 大通りの一本裏手、姉小路通にあるお菓子屋さん。京土産としては外せないお店だよね。こちらに立ち寄らないまま、京旅行は終われないくらい!ズーンとそびえる重厚な店舗。中はなんとも老舗な雰囲気に包まれてるんだ... 13.03.18 0 お土産(甘)
上大岡 【閉店】上大岡の「味楽」で油淋鶏定食 ミオカの裏手にある中華屋さん。再開発前からの人気店らしく、ピーク時には行列してることもあるよね。何人かにオススメもいただいておりました。店内はそれほど広くないのですが、店員の人数も多く、時間外れでもお... 12.02.22 20.06.17 4 上大岡
阪東橋 阪東橋の「カフェ シトカ」で秋のケーキプレート 八幡町にある古民家カフェ。山の増徳院に至る大坂の手前辺りかな?横浜橋商店街から日本一短いと称する三好橋商店街を経て、スカスカな中村町三好橋商店街、更にその先の八幡町と進むにつれ、どんどん店舗の密度は落... 21.11.09 21.11.16 10 阪東橋
屋台 横浜中華街の「謝朋酒楼」で特製肉まん 山下町公園の向かいにできた四川料理店。店頭に点心の持ち帰りコーナーがあり、肉まんも蒸し売りしている。やはりなんかのメダル系の鉄人がいるらしく、すぐ脇の実演コーナーで本人が点心をねじっていたよ。しかし、... 09.05.07 2 屋台
弘明寺 【閉店】弘明寺の「猿楽珈琲」でにがめの珈琲 国大前の通りにある珈琲店。お隣の「喫茶モカ」のインパクトに対して、あまりに控えめ、むしろ遠征感すら漂う店頭であります。珈琲店であること以前に、お店なのか、やっているのかやっていないのかもわかりづれぇ。... 17.06.10 24.05.30 0 弘明寺
他・北海道 中札内「六’cafe」の作りたてマルセイバターサンド、ショートケーキ 「六花の森」の出口に設置された「六花亭」のショップ&カフェ。森を散策の後、再び戻ってまいりましたよ。店内には、カフェの他に「六花亭」のお菓子やグッズを扱う売店も併設されております。本店ほどではありませ... 23.08.13 0 他・北海道
甲府 甲府の「松林軒豊嶋家 」で絹田ぐるみ 銀座通りにあるお菓子屋さん。元気のない甲府のアーケードをポツポツと散策していたところ、他とはちょい異風な構えのお店が目に止まりました。覗いてみると、年配のお母さんが気取り無く対応してくれましたよ。ちょ... 18.07.13 22.05.30 0 甲府
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「寅騰」で汁無し坦々麺 イセザキモールにできた鴨脖と四川な麺のお店。前は「和そば」だった場所ですね。案の定、四川料理屋さんとして界隈で人気の高い「華隆餐館」の関係店みたいですよ。刀削麺店を皮切りに、麻辣湯、牛肉麺と、姉妹店の... 18.05.30 23.11.24 0 イセザキモール
高崎 高崎の「清仁軒」でお土産ラーメン 本町2丁目の交差点近くにあるラーメン店。かつて高崎のレジェンドであった「清華軒」の味を受け継ぐお店なんだとか。ラーメン店を追うことが少なくなりました。最近のお店はどこも旨いし、キリがないし、いつものお... 22.05.21 0 高崎
黄金町 黄金町の「鶏源」で塩ラーメン 駅からすぐ。前里の大通り沿いにできたラーメン屋さん。鶏白湯のお店なんだって。黄金町店て書いてあるけど、チェーンなんだろうかね?前のラーメン屋だったのをそのまま使ってるのかな。ややくたびれた感じもあるお... 12.11.19 0 黄金町