白楽・六角橋

【閉店】白楽の「糖匯(とうかい)」で八宝粥+点心3種セット

闇市商店街の中に出来た香港スィーツのお店。散歩中に告知を見かけて、開店を楽しみにしてたんだよ。お店は「まんとうキッチン ベル」が入っていた超狭い場所。中はほとんどが厨房なんだけど、壁に張り付くように3...
4
朝食

京都・蹴上の「瓢亭 別館」で朝粥

南禅寺門前の歴史ある料亭。京都におけるちょっとリッチな朝食処の定番ですね。久々の京都だし、長く泊まれる旅でもないので、定番店をなぞろうというプランでした。そのため、エルマガジン社の諸々は、すべて家に残...
2
阪東橋

【閉店】阪東橋の「浜久」で塩鮭定食

大通り沿いにひっそり佇む昭和枯れすすきな定食屋さん。一杯飲み屋さんかと思ってたんだけど、メインはお食事だったみたい。たぶん古いお店なんだろう。しかし、お店の前をかなり頻繁に通ってるわりに、存在を意識し...
2
西横浜

【閉店】西横浜の「京香」でヤキソバ

商店街の近くにあるレトロな中華屋さん。バスの車窓からいつも眺めていたお店。でも、なかなか入る勇気が出なかったお店でもある。だって、これだぜ!さすがに渋すぎるだろ!どこの夕焼けテーマパークなんだ!ナンジ...
7
那覇食事

那覇・古島の「アイランドグリル」でホリデーディナービュッフェ

銘苅の「jimmy's 那覇店」に併設されたビュッフェレストラン。ついにたどり着きました、私の憧れ、ジミーのバフェ!最寄りの古島駅から歩くには、地味に距離があり、また、一人で立ち寄るような類の店でもな...
0
MM・桜木町

みなとみらいの「万葉倶楽部 憩い処」で万葉エビ天丼

MMの温泉施設にあるお食事処。ここは普通のスーパー銭湯よりもお高い施設。お高い分、しっかり入浴して元をとらねばならない。ただ、困ったことがある!一度、入館してしまったが最後、飢えも館内で満たすしかない...
6
神保町

神保町の「立川マシマシ 5号店」ですごい冷やし中華

靖国通りの裏手にある二郎インスパイア店。御茶ノ水の駅前にあったお店が、老朽化のために移転してきたようです。こちらの店舗も元は二郎の神保町店だった場所なんだよね。御茶ノ水時代はかなり集客していた印象でし...
0
杉田

【閉店】新杉田の「さかえや食堂」でカツ丼

横須賀街道沿いにある大衆食堂。駅前もだいぶ小奇麗になりましたが、こちらは杉田本来の下町感をコテコテと塗り込めたお店です。店頭に車を駐車できるのですが、ぎっちり入れると入り口が塞がってしまうため、私のよ...
0
他・地下鉄

【閉店】 イトーヨーカドー上永谷の「桃鉄食堂」で黒石つゆ焼きそば

地下の食品売り場脇にあるフードコーナー。あの「桃太郎電鉄」のキャラクター店。ま、まさか!正気なのか!ハドソン&さくまあきら!・お店はラーメンやカレーなど、普通の軽食メニューも扱ってるんだけど全国の物産...
2
他・東京都

浅草の「ふなわかふぇ」で芋ようかんソフトパフェ

雷門の向かい側にあるカフェ。芋ようかんでおなじみの「舟和」が手掛けるお店です。大晦日は諸事情で両国に泊まったこともあり、せっかくなので、お江戸で初詣でもしてみるべかとタクシーですぐ近くの浅草寺にやって...
0
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「丸十早川ベーカリー」で塩バターロール

商店街にあるパン屋さん。他所でいろんなパンを買うようになった現在でもなんだかんだで購入頻度の高い近所のお店ですね。西方で大ブームになった塩パンはこちらでもちょいちょい見かけるようになりましたが、ついに...
0