東神奈川

東神奈川の「パンドウー」でデニッシュブリュレ

スケート場の先にあるパン屋さん。磯野ヵッォさんやヨダレイヌさんからオススメもらってたよね。サンキュー!こりゃ、見た目からして期待ができそうだよね!白と赤を基調とした可愛らしいお店。すでに大人気店になっ...
6
阪東橋

阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」でさくら切り、春野菜のてんぷら

三吉橋のたもとにあるお蕎麦屋さん。この日は祝日のお昼時だったので、お客さんもそこそこ入っていました。しかし、年齢層は高いよな。蕎麦好きってさ、小金持ったようなジジィババァが圧倒的じゃん。他はせいぜい、...
4
お食事

京都駅の「はしたて」でおすすめメニュー、鯖セット

スバコに入った和食屋さん。「和久傳」のカジュアル版だよね。この立地、この価格帯で、京都っぽい和食をいただきたい需要。これは半端ないレベルで存在するわけなんですよ!懐石とか割烹コースとか、重たいの!八寸...
0
阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」でふっくらピザパン、アンパン

山王町にある癒しカフェ。前からここで食べたいものがあったんだ。雨ふりな週末のお昼過ぎ。お客さんもそれぞれにスローなティータイムを過ごしているようだったね。このお店ではお姉さんが自家製パンを焼いているん...
4
広東料理

横浜中華街の「同發 本館」で排骨カレーライス

大通りにある広東料理のお店。中華街ビッグネームの一角だよね。新館や別館があっても、つい本館を目指してしまうミーハーぶり。もっとも、提供メニューも違うんだけどさ。本店はあんまし広くないんだけど、店頭には...
4
相模原

東林間の「ひなた焼菓子店」で桃とキャラメルのパフェ

西口に降りてすぐのとこにあるお菓子屋さん。良い感じのお店なので、ずっとマークしていたんだよ!アパートの2階をぶち抜いたような面白い作り。お店を通ってさらに奥に別の家具お店もくっついてるんだ。内装はシン...
6
シーサイドライン

横浜南部市場の「がってん食堂」でミニ丼セット

水産棟にある食堂。先ごろ本場と統合してしまいましたが、その後、道の駅めいた整備も行われるという南部市場です。意外と豊富な県産の農水産物が大集結するような施設ができればいいなぁと、実際の事業計画が公開さ...
2
物産展

横浜高島屋の「青森県の観光と物産展」で青森福袋

高島屋でやっていた青森物産展の個数限定福袋です。ズッシリ入ってなかなかお得だったわ。この手の袋って、お菓子が中心になることが多いんだけど、今回は水産加工品が多く、夕飯作りにお役立ちな内容。ただ、一点困...
0
上大岡

京急百貨店の「しげた」で甘夏大福、翁飴

食品街に入る和菓子屋さん。本店がある長者町が創業地。でも、昔からよく食っていたせいか、個人的には地元南区のお菓子屋さんてイメージがありますね。近年は今風のテイストになっており、懐古厨の私はいまいち乗っ...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「バーグ」でサンデーセット

大通公園沿いにあるカレー店。こちらは杉田の本店に連なる方の支店です。通し営業なので、お昼を食べそびれた際に助かるお店。でも、繁華街とはチョイ離れたこの立地で、こんな時間外れでも、ほぼ満員の盛況が続いて...
0
磯子・根岸

【閉店】磯子の「おかだ屋」でおでん、肉入りお好み焼き

浜マーケットの入口近くにあるお好み焼き店。baddydogさんからのオススメもいただいたし、また寄ってみなくてはと!どうよ!この店頭!いかにも昭和な年輪を感じるよね!この手のお店がすでに絶滅寸前なこと...
0