宇都宮

東武宇都宮の「オギノラーメン」でチャンポン

中央通りの路地にあるお店。こちらも宮っ子のソウルフードと言われております。お店については、すでに懐かしいとかレトロだとか言ってらんねぇ域に踏み込んでおりますよ。コッテコテな店内に、ベッタベタなカウンタ...
0
日本橋

【閉店】日本橋高島屋の「オーボンビュータン」でプチ・フール・セック

尾山台にある西洋菓子の城。やはりお土産にもらったものです。私自身、最近はお江戸に出張ることも少なくて、贅肉の中の洋なしエキスも乏しくなっておりますよ。さて、今回は見た目も楽しい焼き菓子の缶。これのミニ...
2
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「東北小吃 延明」でレバー、ガツ、タン

商店街にある中国惣菜のお店。お節の準備がぎりぎりになってしまったので、今年は近場でやっつけちゃったよ。年の瀬の商店街はものすごい人出!普段は買い物に出てこないオッサンたちが各所でウダウダしてるおかげで...
5
白楽・六角橋

【閉店】 白楽の「カフェ ド ヤガヴァン」で野菜と雑穀のスープ

闇市商店街の入り口脇にある自然食カフェ。マクロビオティックなお店として知られていて、白楽に遊びに来るようになってから、ずっと気にしていたんだけど・・・デヴな身体が必死に避けていたんだよね、きっと。お店...
6
他・JR

鴨居の「エッセン」でマーブル食パン

駅の近くにあるパン屋さん。自転車で走ってたら、パンの赤い看板が出ててさ、それに誘われて、マンションの奥へと入っていったわけよ。どうやら移動販売がメインの会社みたいで、パンを積んだエッセンカーがバンバン...
0
福岡

福岡空港の「Made in ピエール・エルメ」でチョコレートのガトーバスク

国内線ターミナルの3階に入るエルメ。簡易な喫茶スペースを併設しております。そういえば、東京にもありますよね。「セゾンファクトリー」をこじらせたような謎店舗が。エルメ氏がセレクトした日本国内の逸品を発信...
2
MM・桜木町

赤レンガ倉庫の「アフリカン・フェスタ in 横浜 2009」

今年で2回目のステキイベント、アフリカフェスを覗いてきました!これは外務省主催だけあって、かなりホンキな催し。各種NGOや大使館の物販&広報ブースや食屋台等、他の国際イベントとは比べ物にならないほど濃...
0
上野・御徒町

御徒町の「羊香味坊」でよだれラム

らーめん横丁の近くにある羊中華のお店。ネット各所で話題になっているので、行ってみたくなったんだ。さすがの人気店だけあって、大盛況だね!お店も大きくはないので、予約は必要かもしれません。この日、滑り込め...
2
中国料理

【閉店】横浜中華街の「日昇酒家」でユーポー刀削麺ランチ

西門通りにある刀削麺のお店。向かいの中華八百屋が経営してるらしいね。この日は週末のお昼すぎ。たしか昔はチェーンのカフェかなんかだったっけ?ほんのりな残り香ある店内はあんまり広くないよ。通りは観光の皆様...
0
日本橋

日本橋高島屋の「ミゲル ファニ」で満喫ランチコース

日本橋高島屋S.C.の新館に入るパエリアチャンピオンのお店。横浜の「マリン&ウォーク」にも出店してるあそこです。せっかくTOKYOまで出てきたのに! グズグズしてたら、昼飯時を逃してしまってさ!そんな...
0
関内

関内の「横浜スタジアム」でベイカラ、青星寮カレー

横浜ベイスターズの本拠地です。横浜球団といえば、あらゆる意味で最底辺を這いずっていたわけですが、DeNA傘下になって以降、少なくとも観戦環境においては著しく改善されており、生で野球を観る楽しみというも...
4