野毛

野毛の「萬里」で蟹玉、五目かた焼きそば

飲み屋街の中心にあるゲテ中華のお店。我が家の心のふるさとです・・・隠したい!そういう暗い部分を覆い隠したい!週末の夕食時に突入したのですが、他にお客なしという初めての光景に驚愕!どうした萬里よ!ヤバイ...
12
茅ヶ崎

【閉店】 茅ヶ崎の「はらドーナツ」でチョコ

南口の古い商店街を散歩していて見つけたお店。どっかで見たような、聞いたようなと思って調べてみたら、吉祥寺やシモキタで人気という神戸伝来のお店だったわ。くそぉ!横浜は素通りで茅ヶ崎に出店かよ!憎い!サザ...
2
富士市

【そんな】富士山を拝めなかった富士&富士宮旅【バカな】

今回の小旅行は静岡県の富士市にやってきました!岳南都市圏の中核となる市街地でもありますし、お隣の沼津のように、なんぞ旨いご当地食に巡り会えるのではないかという、淡い期待を抱いて降り立った私です。駅名と...
20
蒲田

東急プラザ蒲田の「シビタス」でスナックケーキ・フランク

東急プラザの4Fに入るお店。蒲田では貴重な憩い喫茶であります。今は亡き「万惣フルーツパーラー」をルーツにするお店とのことで、やはりホットケーキが名物になっていますね。今回は初めてスナックケーキというし...
0
上海料理

横浜中華街の「三和楼」で特製味噌のイカ炒め

関帝廟通りにある上海料理店。久々に入ってみましたよ。昭和37年創業ということで、すんげー古くはないお店ですが、私などの若輩世代は昔から目にしており、ほっとする存在です。お料理については、決して強く押し...
0
台湾料理

横浜中華街の「886食堂」で台湾鹹豆漿、水煎包

上海路にある台湾食堂。その後どうかなぁと覗いてみました。注目してた朝食営業は、ソッコーでやめちゃったみたいなのよね。その代わりに週末等は行列ができることもあるくらい賑わっているとの噂です。そんなこんな...
2
野毛

野毛の「大来」でタンメン、チャーハン

ちぇるるに入る中華店。みなさん、先ごろリニューアルを果たした「食品館あおば 野毛店」がめっちゃ良いぞ!売り場が広がり買いやすくなったし、商品も豊富で、元々強い精肉の他に鮮魚の質がだいぶ良くなったと感じ...
0
他・東京都

御茶ノ水の「三河屋綾部商店」で延寿甘酒

神田明神の参道にあるお店。神田明神は帝都を呪う平将門を慰撫する社。境内で一人静かに祈る角川春樹が、宝剣を手に空に駆け上がり大地震を食い止める場所。恋のいろはは見当つかぬ男が一つにかけて、銭を投げる場所...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「サティ」でカップルコース

ウィズの隣にあるインド料理店。ちろんさん他、オススメありがとね!昨今、やけにインド料理店が増えてきた我が地元エリア。韓国、中国に続きインドによる静かな侵攻作戦も進行しているようなの。しっかし、しょぼい...
6
蒔田

【閉店】蒔田の「北斗」で味噌ラーメン、ほっちゃれ飯

蒔田公園の近くにある札幌ラーメン店。例によって、泥酔さんに導かれました。考えてみれば、けっこう前からやっているお店なんだよね。しかし、世は群雄割拠のラーメン戦国時代ということもあって、いまいち評判が聞...
4
築地

築地の「丸武」で焼き玉

波際通りにある玉子焼店。テリー伊藤氏の実家として、一般的にも知名度がありますよね。築地は近年のブーム以降、本業以外の観光対応も馬鹿にできない市場規模になっていると思います。こちらもすぐ脇にある支店で食...
0