横浜橋商店街 横浜 金刀比羅 大鷲神社の「酉の市 2011」 うちの近所でやっている酉の市。もちろん熊手市がメインな年末の風物詩ですが、各種食屋台ももりだくさんなので、見逃せません!首都圏では浅草や新宿が有名ですが横浜の酉の市もなかなかどうしてのビッグなフェステ... 12.01.09 0 横浜橋商店街
他・大阪 大阪・阿部野橋の「やまちゃん」でたこ焼き(ベスト&ヤングB) 駅前にあるたこ焼き屋さん。歩いてすぐのエリアに3つのお店があり、ここが本店なの。遠方に住む私が知ってるくらいだからかなりの有名店なんだと思う。一度も寄れたことがなかったので、この際、ついでにやっつけて... 11.05.10 23.08.11 2 他・大阪
沼津 【閉店】沼津の「マルコ」でチキンカツ 駅前にあるあんかけスパのお店。「ボルカノ」出身の店主が独立したお店のようですね。線路を境に南北が分断されているとはいえ、全国的にはキワモノであるあんかけスパの店が、駅周辺に3つも必要なのかと問いたい気... 16.03.01 18.09.21 0 沼津
川崎駅 【閉店】ラゾーナ川崎の「三代目 加藤牛」で牛焼肉丼 フードコートに入った丼店。ジモン兄オススメの「加藤牛肉店」がやっているお店だよね。私を含め、銀座でうん万も出せない貧乏人も多いので、気軽な価格帯でアクセスしやすいこちらの出店は注目されてたよ。さすがに... 13.06.10 19.09.11 4 川崎駅
上大岡 【閉店】上大岡の「ル・ミトロン・食パン 」でプレーン食パン 金魚通りにある食パン専門店。神大寺にある「ル・ミトロン」の姉妹店ですね。先ごろ、ランドマークプラザにも出店を果たし、順調にグループを拡大している本格パンのお店です。本店からしてなかなか渋い立地にありま... 18.10.20 21.09.17 0 上大岡
東村山 【改名】東村山の「きくや」で4Lダブル 西宿通りにあるうどん屋さん。久々にやってきた東村山であります。地味な商店街だったこの通りにも開発の手がじわじわ及んでいるようで、だいぶ整理されてきた印象ですね。地元で有名な武蔵野うどん店であるこちらも... 19.05.16 22.03.11 2 東村山
日ノ出町 【閉店】日ノ出町の「清星」で清星特製担々麺 ロック座の先にある担々麺のお店。気の毒なことに、退店が続く魔のテナントなんですよ。通りがかりの競馬ジジィが「なんだかネズミが出そうなマンションだな」と吐き捨てるような。いいからジジィはビールでも貰って... 17.12.15 19.07.11 8 日ノ出町
美鈴 鎌倉の「美鈴」でこがらし、雪中梅 宝戒寺の近くにある和菓子屋さん。月替りのお菓子をいただくシリーズです。12月のお菓子はこがらし。詩は「いちめんの 土に咲いたる 天の霜 三千の威儀 とどこりなし」方代さんは”三千世界”て言葉が好き過ぎ... 16.01.26 16.02.19 0 美鈴
相模原 淵野辺の「喜久屋」で特製白玉ぜんざいパフェ 駅前の商店街にある甘味パーラー。”明治神宮献上”ののれんを見かけて、次は入ろうと思ってたとこ。本業は和菓子屋さんなんだろうけど、お店の裏に喫茶スペースもついてるみたい。お昼時は意外にも、近隣のリーマン... 12.08.16 16.02.19 0 相模原
上大岡 上大岡の「川の先の上」でチャーシューエッグ 大岡川を越えた先にあるミツワセンターの上階。地元のG麺グループが手掛ける人気ラーメン店です。駅のレストラン街があんなもんだしね。買い物で時間外れになることが多い私には、こちらの通し営業が良き避難所にな... 20.11.14 8 上大岡
石川町 石川町の「ハマブレッド」でクロワッサンフランボワーズ リセンヌ小路に出来たパン屋さん。”トツゼン” 系の食パン商法店でもできるのかなと侮って、すんませんでした。皆さん、ご存知のように元町は製パンの歴史が深き場所。日本のパン屋の草分け的存在である「ウチキパ... 20.07.26 4 石川町