伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「濱放者」で和牛入りハンバーグ定食

中郵便局の近くにある肉居酒屋。期間限定のランチ営業を覗いてきましたよ。お店は「友廣」の2F。たしか、内島肉屋の息子さんがやっているお店だったんじゃないか。三吉橋のお店の方はもう営業してないみたいだけど...
0
お食事

京都・今出川の「鳳舞楼」でカラシソバ

ブライトンホテルのお隣にある中華料理店。京都までやって来て、わざわざ中華食わんでもなぁと逡巡してしまう横浜人です。しかし、この千年ひねくれた魔都を侮るなかれ。彼の地には我々が馴染んだものとは異なる中華...
0
他・東京都

恵比寿の「ウェスティンホテル東京 / ザ・テラス」でディナービュッフェ

1階にあるダイニング。広告モニターに当たったので、ノコノコ出かけていったんだわ。つっても、招待は一人分・・・もちろん、いい歳こいて、一人で食事をとることに、全く抵抗はありませんとも。しかし、ビュッフェ...
0
上大岡

ウィング上大岡の「プチ フルール」でスペシャルケーキセット

ウィングの3階に入っているファミリー喫茶。場所も良いので、いつも賑わってる印象があるよな。買い物やお散歩に出かけた時は、その街ならではのお店に入りたいなぁと思うよね?そして上大岡におけるご当地ケーキ店...
4
馬車道

馬車道の「フレッシュネス パン工房」でスーパーメンチカツバーガー

馬車道にできたパン屋さん。「フレッシュネスバーガー」の新業態なんだってね。「シルスマリア」が他所に移って、その後に入ってきたみたいです。もともと広くはないスペースに工房を入れた関係で、店内はかなり手狭...
3
松江

松江の「善ちゃんらーめん」で善ちゃんのしじみラーメン

伊勢宮町にある拉麺と焼売のお店。歓楽街のど真ん中で営業しております。通りにはお姐さん達が客引きに出ているのですが、ろくに人が歩いてないもんだから、長屋の奥さんの井戸端会議な風景になっており、もはや色気...
0
小田原

小田原の「ういろう」で雨あがり

東海道沿いにあるお菓子屋さん。名前の通り、ういろうの元祖を名乗っているお店ですよね。これが世に聞く小田原城か・・・と思ってしまった遠来の方も多いのではないでしょうか。一介のお菓子屋には分不相応なこの威...
0
沖縄お土産

「沖縄ファミリーマート」で特産離島便 生七味

沖縄でコンビニというと、ファミマとローソンが二強ですよね。それぞれ、地元の有力小売企業であるリウボウとサンエーのグループとして、FC展開をしています。そこへ金秀と手を組んだ王者セブンイレブンが進出して...
0
宇都宮

東武宇都宮の「あかつきや」で並(玉子)

赤門通りにある焼きそば専門店。店内には自転車関連の諸々が飾られて、店主の趣味を伺わせますよ。お店はいわゆる餃子通りの入口近くに立地します。普段はわりと暇そうな様子なのよ。イートインもできますが、席は少...
0
秩父長瀞

秩父「秩父観光土産品協同組合」のメープルウォーター

近年、秩父の山林に多く生えるカエデを活用した商品が開発されているようです。和製のメープルシロップとして、お菓子や飲料に使われたりもしておりますが、単体で買うと小瓶でもかなりエクスペンシブなので、貧乏人...
0
那覇食事

那覇・旭橋の「リーガロイヤルグラン沖縄」で朝食ビュッフェ

泊まったホテルの朝食です。ここのレストランは最上階にあって、客席からの見晴らしが良いのがウリ。対岸に見えるのは米軍那覇軍港。辺野古同様に埋め立てを伴う浦添への移設が、なぜだか反対派の大声を伴わずに進行...
0