西口 横浜駅の「龍味」でやきそば 有隣堂の文具館の更に先。東洋ビル地下の飲食街にある中華屋さん。私、長らくこのお店と「龍王」と区別付いてなかったみたい。だって、似てるよな!キャラ的にさ!ずっと入ろうとは思っていたんだけど、横浜駅の店を... 13.02.20 21.12.18 2 西口
イセザキモール 伊勢佐木町の「Jチキン」でAセット イセザキモールの2丁目にあるフライドチキンのお店。 ”世界中7000店舗” という、実績なのか目標なのかが、曖昧かつ眉唾な看板を掲げております。”日本初上陸!” ってのも、流石にこのお店じゃないだろう... 22.11.01 0 イセザキモール
他・JR 【閉店】小机の「阿部商店」で日替わり定食(肉) 都筑区の端っこ、鶴見川の河辺にあるお店。この風景を目にして思うのは、私の食べ歩きもいよいよ煮詰まってきたなということだ。たしか、横浜ウォーカーの野菜特集かなんかの時にブックマークしたはず。しかし、練習... 13.12.11 23.03.13 2 他・JR
阪東橋 【閉店】阪東橋の「海幸 丼丸」でうおがし丼 浦舟町に出来た海鮮丼屋さん。近年、店舗数を増やしているグループ店だよね。いまサイトを見てみたら、ちょっと変わっていて、”丼丸”というのれんと、大まかな枠組みを共有するだけで、店名やメニュー、盛りなんか... 15.11.10 17.12.13 0 阪東橋
川崎大師 川崎大師の「住吉」で久寿餅 大師の山門前にババーンと鎮座する久寿餅のお店。天保年間創業。ここらじゃ一番の老舗ってことなんだろうか?表参道に同じ名前のお店があって紛らわしいんだよな!!物販のコーナーの隅っこにちょっとしたイートイン... 10.01.23 16.02.19 0 川崎大師
秩父長瀞 秩父・御花畑の「清月」で武甲山、岩衣 東町にある古いお菓子屋さん。「パリー食堂」のちょっと先。目抜き通りから脇に入ったとこにあるお店です。店頭はひっそりと人っ気がありませんし、だいぶ侘びた風ではありますけれど、それなりの構えを見せており、... 22.07.02 0 秩父長瀞
富士市 富士の「大石食堂」で肉ラーメン この日、予め目星をつけていたラーメン店が、まさかの週休3日体制となっており、しっかりフラれてしまいました。つくづく計画通りには運ばない今回の旅行です。南口を散策中に通りがかったこちらのお店は、カツ丼な... 22.09.03 0 富士市
横浜そごう 横浜そごうの「九段下寿司政 旬八海」でばらちらし そごうの地下食品街に入るイートイン併設のお寿司屋さん。今回は、ばらちらしの折詰です。普段なら、裏手にある魚屋寿司の値引きをハイエナのごとくつけ狙っている私なのですよ。やはり、ちゃんとしたお寿司屋さんの... 22.09.29 0 横浜そごう
名駅 名古屋駅の「グランドキオスク」でいろいろ 名古屋駅にて、お土産を買いたい時。気の利いたお店が無くて、困りますよね。まぁ、横浜だって横浜駅には、ろくにお土産店が無いのですが。あの立派な名古屋高島屋ですら、ご当地名物について、ボリュームのある売り... 23.01.07 0 名駅