東口 横浜ポルタの「広州市場」で粗びき肉汁雲呑麺 横浜駅のポルタにできた、手包わんたん麺のお店。謎の大行列発生!!オープン告知はかなり目立つ形で掲げられていたので「いっちょ試しに」というお客さんも多かったと思います。でも、開店1ヶ月以上が経過した今も... 23.01.05 23.08.23 4 東口
新横浜 新横浜の「おむすび権兵衛」で天むす 早朝の新横浜駅に、なにやら行列ができておりますが・・・おむすび待ちかよっ!!でも、その気持、分からなくはない。朝からシウマイ弁当は重たいし、なんなら昨日の晩にも食ってるからな!「おむすび権兵衛」は首都... 23.05.31 0 新横浜
福岡 福岡市鮮魚市場の「魚辰食堂」で海鮮イクラ丼 長浜にある福岡市中央卸売市場にやってきました。都市要素がコンパクトな範囲に凝縮されている福岡の街らしく、天神の繁華街とは銀座↔築地なみの近距離に食材の供給地があるんだね。周辺は長浜ラーメンの本場ですし... 23.05.27 0 福岡
物産展 横浜高島屋の「楽天市場の物産展!うまいもの大会」でマダムブリュレ他 楽天市場の出店店舗による物産展。あのロクでもない楽天の物産展なんて、誰が行くんだよ?!と、つねづね思っていた私ですが・・・しばらく前から禁断のネットショッピングに手を出して・・・ちょいちょい買ってます... 13.05.20 22.04.15 2 物産展
杉田 杉田の「1+11」でお肉ランチ 西口の階段を降りてすぐのとこにあるビストロ。カプレオさん、オススメありがとう!ランチがすげーという噂を漏れ聞いて、気になっていたお店でした。しかし、この貴重な昼時に、杉田くんだりで油を売っているわけな... 18.10.12 18.10.13 2 杉田
富士市 富士の「十夢」でランテカルア 駅前の歓楽街にある喫茶店。一服できる場所を探してたどり着きました。お店に入ったら、補聴器つけた高齢の爺さんがちょこんと席に座っててさ。「おっ、ご常連さんが日がな午後をマッタリ過ごしてるのかな」と思った... 22.09.03 0 富士市
本牧・山手駅 三渓園の「三溪園茶寮」で自家製味噌ダレ団子 池の畔にあるお茶屋さん。三渓園名物の蛍の夕べにやってきました。会場は外苑の奥の方、大池に流れる水源のあたりが鑑賞スポットになっており、真っ暗な夜に、ホタルがふわふわ飛ぶ幻想風景を拝むことが出来ます。お... 19.06.04 19.06.05 0 本牧・山手駅
他・香川 さぬき「白十字製菓」のたっぷり豆パン 高松のご当地スーパーというと「マルナカ」です。瀬戸内の暴れん坊に率いられ、西日本へ多数の店舗を展開した地方小売の雄。朝鮮総連本部にまつわるキャピタルがゲインゲインな闇還流騒動とか、真っ当ではないナカマ... 23.03.12 2 他・香川
イセザキモール 【移転】伊勢佐木町の「天ぷら 豊野」で焼肉丼(しょうゆ) イセザキモールの4丁目にある天ぷら天丼のお店。隣にエグい八百屋ができて、アジア人達で賑わっています。この日、はるばる徒歩で買い物にやってきた私。無論、ダイエットのための涙ぐましい努力なのでありますよ。... 18.07.10 20.03.27 4 イセザキモール
他・名古屋 名古屋・黒川の「あられの匠 白木」で吹きよせ菓燐 志賀公園の近くにある米菓店。松坂屋名古屋店の売場で目に止まりました。様々な種類が入る吹き寄せタイプのお菓子が大好きなんですよね。見た目からして楽しいし、お口が飽きない分、延々つまんでいられるからな!な... 23.01.14 0 他・名古屋
京都 初秋の京都にGoToしてきたよ 先だって、京都へ遊びに行ってきました。噂には聞いていたものの、京都の観光事情は想像以上にヤバかったのです。皆さん、新型コロナな日々をいかがお過ごしでしょうか?8月の第2波が落ち着いたかなぁと思いきや、... 20.09.19 22.07.13 6 京都