馬車道 馬車道の「勝烈庵 馬車道総本店」で勝烈弁当 馬車道の裏手にあるとんかつ屋さん。改めて書いてみると、すごい威勢のいい屋号だよな!さて、今回はお弁当のご紹介です。昔からよく食べてるんですよ。我が家の場合、横浜などに買い物に出て、へろへろに疲れて、家... 13.12.28 23.09.12 0 馬車道
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でカキフライ定食 商店街に出来た海鮮食堂。本営業が始まったので、また覗いてみました。立ち飲みか!?と思われた手前のカウンターは、その後、椅子が用意され、二段順スライド式の着席店になりました。界隈のアル中の皆さん、残念!... 15.11.14 19.12.11 4 横浜橋商店街
美鈴 鎌倉の「美鈴」でこがらし、雪中梅 宝戒寺の近くにある和菓子屋さん。月替りのお菓子をいただくシリーズです。12月のお菓子はこがらし。詩は「いちめんの 土に咲いたる 天の霜 三千の威儀 とどこりなし」方代さんは”三千世界”て言葉が好き過ぎ... 16.01.26 16.02.19 0 美鈴
吉野町 吉野町の「バーグ」でハンバーグ定食 大通り沿いに出来たスタミナカレーのお店。この不毛の吉野町には不相応な体裁で、さすがに風呂敷広げすぎたんじゃねーかと心配してたんだけど、それなりにお客さんは途切れないようで、良かったです。ただ、昼時でも... 15.05.13 19.06.28 6 吉野町
小田原 風祭の「鈴廣かまぼこの里」で金目鯛の炙りめし お土産品がならぶ「すずなり市場」で売られていたお弁当です。帰りは「東華軒」の駅弁でも買って帰ろうと思っていたのですが、鈴廣でもお弁当を販売しているんだね。風祭店限定品という煽りに、まんまと引っかかって... 22.06.16 0 小田原
ジョイナス ジョイナスの「オスロコーヒー」でセムラ 横浜駅の地下街で人気な北欧カフェ。さばねこさん、オススメありがとね!某人民共和国ばりの人が煽るるメインストリートに立地するとはいえ、どんな時間に覗いても満席が続いているような状態で容易にとっつけなかっ... 22.04.12 23.05.31 0 ジョイナス
反町 反町の「SHIN」でラムキーマカレー 反町にある無化調ラーメン店。近頃、月曜火曜はカレーライスの日になるんだって!ラーメンとカレーは我々日本人が狂おしく愛する二大料理です。カレー屋さんがラーメンを作ることはほとんどないと思いますが、一方で... 19.08.10 19.08.11 4 反町
他・地下鉄 【閉店】 イトーヨーカドー上永谷の「桃鉄食堂」で黒石つゆ焼きそば 地下の食品売り場脇にあるフードコーナー。あの「桃太郎電鉄」のキャラクター店。ま、まさか!正気なのか!ハドソン&さくまあきら!・お店はラーメンやカレーなど、普通の軽食メニューも扱ってるんだけど全国の物産... 09.08.07 2 他・地下鉄
相模原 橋本の「やまもと製菓店」で酒まん 橋本神明大神宮の参道近くにある和菓子屋さん。そのまんま町の和菓子屋さんの体裁なんだけど、なにやら賞をとったりもしてるらしい。名代の酒まんじゅうをつまみ食いしたよ。ヲバチャンが奥から出してくれたほんのり... 09.08.15 16.02.19 2 相模原
福袋大好き! 松屋銀座「豆源」の福袋 麻布十番の豆菓子屋さんの福袋。他店ならば、超行列ができて、あっという間に無くなりそうなブランドですよ。松屋では数もちゃんと用意されていましたし、捌きもスムーズで、比較的容易に手にすることが出来ました!... 18.01.04 18.09.21 0 福袋大好き!
福袋大好き! 富山「ハウスウエア ネットショップ」からハウスウエアオリジナル福袋 楽天で販売していたキッチン用品の福袋。よく分からん店名で損をしていますが「北陸アルミニウム」のネットショップなんですね。北陸アルミといえば、ウー・ウェンパン!ミーハーな我が家がブームの時に購入して以来... 18.01.30 23.01.01 0 福袋大好き!