吉田町 吉田町の「吉田町アート&ジャズフェスティバル 2014」 吉田町の路上を開放して行われる恒例のお祭り。ホットな音楽ライブを聞きながら、お酒やおつまみの屋台が楽しめます。ちょぼいアートマーケットもあり。新緑の気持ち良い気候の下で、真っ昼間から飲酒できるお祭りっ... 14.05.21 0 吉田町
喫茶 横浜中華街の「ロウロウカフェ」でマンゴープリン アジアン服飾ブランド「ROUROU」のカフェ。中山路のブティックの裏手にひっそりオープンしていたのよ。暗い路地裏に入っていく感じがいいよね。隠れ家なお店の中は、紫を基調にしたアジアンサイケで彩られ、い... 14.04.15 19.06.28 0 喫茶
天王町 天王町の「ポロ珈琲」でフィンランド風シナモンロールのチーズケーキ 天王町にある北欧フィンランドカフェ。旧東海道の商店街からちょっと脇に入る立地。昼間っからいまいち陽光が入らない部分は、むしろあえての演出なのかもしれませんな。ちらり除く限りでは、そんなに流行っている風... 22.05.24 0 天王町
大口 大口の「お食事処 モチマル」で中華粥定食 松見町にある中華料理店。さちをさん、オススメ、ありがとね!久々にやってきましたね! 大口です。市内最大規模の商店街を擁し、その後はすっかり寂れてしまったこの街。かつて、これほどの店舗を、誰がどうやって... 19.06.15 19.06.16 2 大口
MM・桜木町 【閉店】マリン&ウォークの「ハンデルス ベーゲン」であまおうチーズケーキ 「フレッドシーガル」のフードコートに入っているアイス店。東京の中古車屋が始めた飲食事業らしく、本店は京都にあるみたいよ。んでもって、ストックホルム郊外の街をイメージしたアイス店ということで、もはや何を... 16.03.11 19.07.03 2 MM・桜木町
鎌倉 北鎌倉の「ミンカ」でたまごボーロシフォンケーキ 線路沿いにあるオサレカフェ。北鎌倉のエリアも色々面白い店が出来たのですね。いわゆる古民家リノベーション系のお店。外から見たら、どんだけ手入れをサボってんだ!と思っちゃうけど、このぼうぼうの草木が、結界... 15.08.07 2 鎌倉
石川町 石川町の「ハマブレッド」でクロワッサンフランボワーズ リセンヌ小路に出来たパン屋さん。”トツゼン” 系の食パン商法店でもできるのかなと侮って、すんませんでした。皆さん、ご存知のように元町は製パンの歴史が深き場所。日本のパン屋の草分け的存在である「ウチキパ... 20.07.26 4 石川町
本牧・山手駅 麦田町の「酔亭」で味噌ラーメン 大通り沿いにある味噌ラーメン屋さん。てっきりラーメン飲み屋だと思っていたので、こちらでオススメを受けるまでは入る気にならなかったんだよ。さらにTVで佐野さんが絶賛してたのでたまげてさ!店の外方ぎらつい... 09.07.18 4 本牧・山手駅
ふるさと納税 紋別市から「喜多牧場の豚肉バラエティーセット」 北海道紋別市からのふるさと納税返礼品です。ホタテのついでに、お肉も頼んでみたのです。酪農の傍ら、豚も育てているという「喜多牧場」の商品。ロース、肩ロース、バラの薄切り肉とひき肉の冷凍パックが届きました... 22.12.20 0 ふるさと納税
米 宮城の「だけど気になる東北」から金芽米 加美町産 ひとめぼれ 楽天の東北物産ショップ。ふるさと割を利用して、なんか買ってみるかなと。目についたのはお米であります。宮城県加美郡加美町産の特別栽培米ひとめぼれ。新米目前のタイミングだったので、とりあえずの5kgです。... 15.10.06 18.09.21 0 米
蒔田 蒔田の「丸重商店」でメンチ、コロッケ 蒔田商店街の脇道にあるお肉屋さん。しばらく前からお店が新しくなっています!冒頭に蒔田商店街と書いたけど、ここはもはや蒔田商店街跡といった方がしっくりハマるほどの灰色感。シャッターガラガラがすぎる!そん... 12.04.16 18.09.21 2 蒔田