最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
スポンサーリンク
イセザキモール

伊勢佐木町の「まめや」でベイクドチーズケーキ

五丁目にある珈琲店。若い頃は今ほどコーヒーを好んだ記憶がありません。単にカフェインに毒されていなかっただけかもしれませんが、アメリカドラマ風に言うところのドロ水を薄めたようなものしか身の回りになかった...
0
MM・桜木町

みなとみらいの「天ぷら ふく西 禅と匠」で漬物盛合わせと天茶セット

MMテラスに入る天ぷら屋さん。元々は本牧に小さなお店を構えており、地ものを大切にするてんぷら店としてミシュランの星も獲得。こちらへの移転も大きな話題になっていたと記憶しております。そんなふく西様が、先...
8
天王町

天王町の「夏至茶屋」でデザート盛り合わせ

浅間町バス基地の向かいにあるカフェ。こちらも超久しぶりになっちゃったね。松原商店街買い出し担当から外れちゃったからな。一年のうち、半年くらいしか営業しない民家リノベーション系のオサレカフェ。かつては癒...
0
他・山梨

山梨・笛吹市の「桔梗屋」で桔梗信玄生プリン

言わずと知れた信玄餅のお店。ちょうど高島屋の物販に出張してて、たまには買ってみるべと思い立った次第です。でも、買ったのは餅じゃなくてプリンね!近年、良い感じにテコ入れされているようで、信玄餅という大ブ...
0
福袋大好き!

2022年 チラッと見てきた横浜駅の福袋

年始の挨拶で「福袋は参戦せず」なんて書いてた人がいますが、舌の根も乾かぬ1月2日にしっかり行列しております。だってさ、我が家、どこにも行かねぇし、誰も来ねぇから、ヒマを持て余し過ぎるだもん! もはや、...
2
会津若松

会津若松の「伊勢屋」で椿餅

大町通りにあるお菓子屋さん。かの白虎隊も食べた?という名物の椿餅をいただきます。垢抜けないお菓子なので、見た感じピンとは来ず、本にも載ってるから仕方ねぇなぁくらいの気持ちで味見してみたの。お店では優し...
2
静岡

静岡「カクゼン桑名屋」の8の字

静岡のお土産は静岡駅の中で調達可能です。まず「パルシェ食彩館」に個々のお菓子屋さん等が出店する他、メジャーな商品は「グランドキヨスク」 そして工芸品等も揃えた「駿府楽市」を回れば、一通り集まるんじゃな...
0
スポンサーリンク