阪東橋 阪東橋の「満寿田屋」で焼き団子 三吉橋の入り口にある和菓子屋さん。まさかのリニューアルオープンです。近所にあった「磯村屋」が、思いの外に広く知られる存在になってしまったのだから、こちらだって下町商店街の古い和菓子屋さんという設定で、... 20.06.14 24.01.14 2 阪東橋
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「桃ノ木」で若鳥旨辛炒め干し鍋料理 モールの2丁目にできたカフェ兼中国料理のお店。ヲワコンとなったタピオカ屋からの業態変換ですね。そんなことよか「かつや」に続き「てんや」まで撤退してしまったことの方がショックよ!! さらに「富士そば」も... 20.12.06 23.05.28 1 イセザキモール
MM・桜木町 みなとみらい東急スクエアの「香川一福」で肉うどん B1Fのフードコートにあるうどん店。かつて東京では行列して食べた有名店ですが、こちらの新店は、週末でもだいぶ落ち着いておりますよ。それでもタワーの勤務者が降りてくる平日のお昼とかは混むのかな?その後、... 21.11.05 0 MM・桜木町
イセザキモール 伊勢佐木町の「禾葉」で星空 ピアゴの向かいにできたタピオカミルクティー専門店。TOKYOのブームが1、2周遅れてこぼれてくる横浜の地でありますが、タピオカミルクティーについても、流石に落ち着いてきたんじゃねーの?というこのタイミ... 19.06.11 4 イセザキモール
那覇スイーツ 【閉店】那覇・県庁前の「ペーチン屋」で天妃前まんじゅう 県警裏手の住宅街にあるお饅頭屋さん。やはり百年の歴史を持つ那覇三大まんじゅうの一つ。これは私も食べたことなかったんだよ!天妃前はテンピヌメーって読み、媽祖の神社の前で売られたのが名の由来なんだとか。他... 10.11.23 25.04.01 0 那覇スイーツ
他・東京都 平和島の「信濃路」で牛丼定食 駅前にある蕎麦&定食&酒のトリプルファイター。どこのドヤ街なんだ!とツッコミたくもなるこの店構えが、この日すっかりランチ難民になってしまった私を誘うのだった。しかし、コテコテだなぁ!ギャンブル門前町に... 10.10.30 16.02.19 0 他・東京都
白楽・六角橋 六角橋商店街の「食べくら横丁」 日頃から様々な企画を頑張っている六角橋商店街の食イベント。今回が第三回目ってことなんだけど、全市レベルでの知名度はまだまだ低いよね。私もそういえば聞いたような・・・ってレベルでさ今回も見逃していたとこ... 13.12.11 0 白楽・六角橋
物産展 そごう横浜の「京都 老舗の会」で雲居のみち そごう恒例の京都展です。最近はなかなか旅もできないし、デパートの物産展でもって、お土産買ってきた気分だけを味わっているのです。哀しいね!さて、こちらの催しの目玉というと、新幹線で運ばれてくる「嘯月」な... 17.04.07 0 物産展
星川・上星川 星川の「横浜とんとん」でちゃーしゅー丼、ぎょうざ 星川にある餃子のお店。お店は桜ヶ丘へ登る道の途中。駅からも繁華街からも離れた何の変哲もない場所にあります。でも、昼時にはしっかり満席になっているのだから、やっぱすごいお店なんだな。中華屋というよりはラ... 18.11.22 6 星川・上星川
蒔田 蒔田の「おにぎり弁慶」で卵黄醤油漬けむすび 東蒔田町にあるおにぎり専門店。ドンドン商店街から移転してきたお店ですね。周辺になんもない住宅地に、ぽつんと営業中です。南太田では知られたお店でありましたが、果たして移転後のこんな場所に、お客さんがつい... 21.04.21 0 蒔田
神戸 神戸・湊川の「鼻知場商店」で冷やしレモン 商店街の外れにあるオアシス。猛暑に蒸されながら商店街を歩いていたら、なにやら奥様方の人だかりを発見。近づいてみると超レトロなジューススタンドだったのよ!冷やしあめと、冷やしレモンの2種類で値段も安い!... 13.09.27 22.12.29 0 神戸