お土産 【閉店】横浜中華街の「ソーハッピーベーカリ」でチャーシューパン 大通りに出来たお菓子屋さん。「双喜餅家/ソーハッピーベーカリー」って屋号なんだね。元々、菜香系列のお土産屋さんだったとこ。奥のカフェをベーカリーに改装にして、作りたてのお菓子を販売するようになったんだ... 14.04.25 19.06.28 0 お土産
横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「汐カフェ」でチョコマーブルNYチーズケーキ 市役所の近くにあるカフェ。前回、とても気に入ったので、再訪したんだよ。この日はお昼すぎに入ったので、小さな店内はランチを楽しむお客さんで賑わってたわ。席に着くなり、お姉さんが深刻な表情で言うのよ。「す... 14.06.06 16.02.19 2 横須賀中央
阪東橋 阪東橋の「麺や 太華」でラーメン 商店街の入口に出来た尾道ラーメン店。戸塚のトツカーナでオープン当初から人気が続いているお店の支店です。屋号もあやかっていますが、竹原「太華園」にルーツを持つというラーメンがいただけます。未だに看板も残... 18.09.25 24.01.14 0 阪東橋
町田 町田の「岡直三郎商店」で醤油アイス 町田にある老舗の醤油醸造元。前から行ってみたいと思ってたんだよね。横浜開国博の売店になぜか出店してて、食べてみたかったコイツをゲットしたよ!地元の酪農家とのコラボらしいんだけど、アイスクリームというよ... 09.06.17 2 町田
反町 反町の「ゴルジュ」でクロックムッシュ 反町交差点にできたパン屋さん。久しぶりにチャリでこの辺を流していたら、なんと「オグラベーカリー」が復活しとる!しかも、往時の町パンスタイルでなく、今風にアップグレードされておるではないか!覗いてみると... 18.06.05 2 反町
他・東京都 春日の「魚雷」で本枯中華そば こんにゃく閻魔の近くにあるラーメン屋さん。「ラクーア」の帰りに一杯引っ掛けてきました。長野発で有名な「烈士洵名」とかのグループ店だったんだね。サイフォンで出汁を抽出するお店ってことで、前にテレビで観た... 17.01.13 2 他・東京都
台湾料理 横浜中華街の「台湾菜館」で魯肉飯、饂飩湯 関帝廟通りにできた台湾料理店。海鮮そばがプリプリだった「聚英」のあとに入ってきました。中華街の春は、もう辛抱たまらん若いお客さんを中心に、だいぶ人出が戻ってきた印象ですね。一方で、閑散期に諸々の工事を... 21.04.17 22.04.06 0 台湾料理
果実 北海道の「産直だより」からうまか美人 2kg✕2箱 いつも買ってる楽天の農産物ショップ。今回はイーグルスの優勝セールで安くなってたみかんをポチった。佐賀のJAからつより高糖度小粒みかんうまか美人。みかんは輸送中に潰れやすくもあるので、この2kg箱はちょ... 13.11.13 18.09.21 0 果実
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「延明」で腸詰、豚尾、桔梗和え 商店街にある中国東北惣菜のお店。出来てからしばらく経つけど、日本人向けに軟化することもなく、あのエッジの効いたラインナップはほとんど変わってないよ。日本語はまだまだ完全じゃないみたいなんだけど、お店の... 10.09.19 22.10.14 2 横浜橋商店街
磯子・根岸 根岸の「カフェ ハンズ」でブラウンモンブランセット 大通りにある自家焙煎コーヒー店。時の流れは早いもので、開店してもう10週年になるのですか。この良きお店を今日まで維持してくれてありがとうと言いたいな。いつ来ても店内は清潔感にあふれており、10年も経っ... 18.11.20 0 磯子・根岸
他・大阪 大坂エクセル東急ホテルの「ピクニカ」でモーニングビュッフェ 南御堂への参道をまたぐ形のビルに入る、エクセル東急ホテル。「山門にしちゃデカすぎるやろ」と笑っていたのですが、マヂにそのコンセプトで建てられたらしく、ご当地のノリの良さに若干引いてしまいました。施設は... 22.04.16 23.08.11 0 他・大阪