東戸塚

東戸塚の「きぶね」でミニ丼セット

平戸の住宅地に隠れた京うどんのお店。久々に寄ってきました。通常のお蕎麦屋さんとはちょと異風な雰囲気もあり、基本的に一組ずつ、かかりきりで調理していくので、時間に余裕のある時のみ、推奨なんだけどね。この...
0
MM・桜木町

【移転】桜木町の「バビーズ 横浜」でバナナモカパイセット

駅前に出店しているアメリカンダイナー。猛暑の中、出歩いている人には糖分補給が重要だよね!こちとら猛暑じゃなくても補給してるけどな!常に過剰気味にな!週末の午後はカフェもダイナーも繁盛してるみたい。お買...
2
川崎駅

【閉店】ラゾーナ川崎の「ベイク チーズタルト」でチーズタルト

ラゾーナに入っているチーズタルトの専門店。近年、こういう一点勝負のお店が注目されてますよね。昔、チーズケーキのホール売りなんかもけっこう流行ったけど、チーズというのは通年で仕入れも安定してるし、なかな...
0
静岡

駿府城公園の「もみじ亭」で本山抹茶

駿府城公園にある紅葉山庭園です。なんちゃって駿河湾から富士の御山や茶畑を望む景色に仕立ててあります。さすがに、これは当時からのお庭ではなく、新しく設置されたものだよな。奥に一服できる立礼席が設けられて...
0
阪東橋

【閉店】 阪東橋の「彗星」で排骨麺

曙町のピンク街にできた中国料理店。まず、お隣りの「朋ちゃん」について語っておかねばなるまい。食事のできるカラオケスナックとして、怪しさも爆発なのだが、店頭に貼られた現地っぽい食事写真がなんとも魅力的で...
6
屋台

横浜中華街の「老北京」で大肉まん

関帝廟通りにある時間無制限食べ放題の中華店。皆さんは春節に行われた紅包くじのことを覚えてらっしゃいますでしょうか?くじ引き代と同額の赤レンガ倉庫割引券がついてくるから、決して損はしないぜというアレです...
2
天王町

【閉店】天王町の「粉々奈」でデザートガレットセット

駅前のビルに二階にある蕎麦カフェ。前回はお昼のお蕎麦をいただきましたが、カフェというからにはデザートも食べたいなということで再訪しました。午後の時間はお昼ほど混んでおらず、ちょうどお店の方々も休憩を取...
2
屋台

【閉店】横浜中華街の「獅子脆皮鶏排」で台湾唐揚げ

西門通りにできた台湾からあげのお店。中国クレープである ”煎餅” を商う「煎餅侠」の看板が変わっておりました。ちょうど注目され始めた矢先に、新型コロナの騒動でぽしゃってしまって運が悪かったよね。新たに...
0
秋葉原

秋葉原の「サンボ」で牛丼

裏道に佇む牛丼店。ここの丼は間違いなく、アキバに集うオレ達のソウルだよな!なんてことを言いながら、超久々に寄りました。アキバ自体、ロングタイム・ノービジットだったしな。パソコンやゲーム熱も一段落してし...
0
横須賀中央

横須賀中央の「ラ・グリーブ」で洋梨のタルト

久々の横須賀です。上町のあたりを歩いていると、やけに日差しが眩しく降ってきてさ。なんだか様子が違うなと思ったら、そうかぁ、商店街のアーケードが撤去されてたのか。たしかにお店がロクに営業してない状況では...
2
福袋大好き!

東京「松屋フーズ」から2021年新春福袋!

コロナで自宅勤務が増えた方も多いでしょうね。通勤がなくなったの良いとして、これまで各々が勝手に食ってた昼飯を、まとめて用意しなきゃならん鬱! 日頃、ていねいな暮らしを気取って、南区下層生活な現実から逃...
1