阪東橋 【閉店】阪東橋の「昇陽記」でとまらない極旨豚まん Kマートの隣に出来た肉まん屋さん。なにやら期待できそうだったんで、早速、買い物途中に寄ってみたんだ!中華街への通勤エリアであるこのエリアには、昔から肉まんやらの製造工場が点在してたんだよね。そういえば... 13.10.07 24.01.14 2 阪東橋
上大岡 上大岡の「ミッケパン」であげぱんクリーム アカフーパークに出来たコッペパンのお店。長らく上大岡のレジャーシーンを牽引してきた赤い風船・・・いくらご当地が芋だとしても、時代遅れ感が濃厚で、このまま平成の世とともに姿を消して、駅前タワーマンション... 18.04.27 2 上大岡
MM・桜木町 ワールドポーターズの「レナーズ」でカスタード、マンゴー 1Fの隅っこにあるマラサダのお店。未だにマラサダをマサラダとか言っちゃうな。ややこしいよな!ハワイの人気店の日本初進出ってことで、かつては行列が絶えないほどの人気だったお店。揚げパンなのに!今では行列... 12.07.27 0 MM・桜木町
蒔田 蒔田の「孫特家」で麻婆茄子 井土ヶ谷中町にある中華屋さん。以前、オープン準備のタイミングに通りがかったのよ。んで、看板見上げたら 「四五六菜館」 の孫さんの顔がくっついてて、なんじゃー!と。その後、ランチ営業も始めたようで、やっ... 19.08.03 6 蒔田
黄金町 黄金町・霞ヶ丘の「内田いも店(仮)」で大学イモ 一本松小学校近くの大学イモ専門店。ネットで教えてもらったんだよ。全然知らなかった!場所は住宅街の真ん中。狭い山道にはそれなりに車が通るのだが、商店街というにはあまりに寂しく、ポツポツとしか店が残ってね... 09.05.08 10 黄金町
他・地下鉄 芹が谷の「トレフール」で黒豆のミニトースト 別所インター近くのパン屋さん。チャリで通っていて、たたたま横目に入り、しばらくそのまま漕いだんだけど・・・やっぱ戻って買っちゃったんだ。ラッコさん、オススメありがと!なんか、おいしそうな匂いがするんだ... 13.07.29 0 他・地下鉄
茅ヶ崎 茅ヶ崎の「ハム工房ジロー」でパテ・ド・カンパーニュ 茅ヶ崎の青果市場にあるハム屋さん。第一次大戦のドイツ人捕虜に教わったハム作りは、実に80年以上の歴史があるんだとか!お祭りなんかで何度かいただいたことがあるんだけど、認識を改めたのは京都のイノダコーヒ... 13.02.05 16.02.19 2 茅ヶ崎
那覇軽食 那覇・牧志の「ポークたまごおにぎり本店」でナーベラ天と自家製油味噌 市場本通りの脇道にあるポークたまごおにぎりの専門店。こちらは最近元気があるお店って聞いてるよ。たしかにこの後お客さんが途切れなかったな。焼いたスパムをのせたポークおにぎりは沖縄軽食の定番品。それが近年... 18.04.25 23.03.17 0 那覇軽食
反町 反町の「アトリエ 菓舎」でプレコス、カスタードプリン 泉町の三叉路のとこにあるケーキ屋さん。久々の訪問でありますな!美味しいと分かりきっているA店と未知のB店だと、なぜか後者を選びがちなのが、私の背負う業ですね・・・こちらは本当に良いお店だと思います。美... 14.07.10 19.06.28 0 反町
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「くぬぎ屋」で醤油ミックスワンタンスープ 「TSUTAYA」のお隣に出来たワンタン屋さん。オープンしたてに、たまたま通りがかるデブ運の強さ?こんな大通りの一等地なんだけど、飲食以前にお店があったかどうかも覚えてない場所だな。もう、ラーメン屋じ... 16.02.19 21.09.21 14 伊勢佐木長者町
吉野町 吉野町の「桃菓子工房」でシフォンケーキ 「斎藤理容室」のお向かいにあるお菓子屋さん。この日、たまたま通りがかって、愕然としましたよ。おかしさんから情報をいただいたのが、2年前。んで、様子見に出かけていったら、それらしきお店がさっぱり見つから... 21.06.24 2 吉野町