米 宮崎の「こめいち」からあきほなみ 楽天のお米屋さん。今回取り寄せたのは鹿児島の新品種、あきほなみです。やはり近年評価を上げており、食味ランクでも特Aを取っているもの。もっとも、同じ名前で売っていてもうちらの手に届くのは、どくらいのクオ... 16.10.14 18.09.21 0 米
川崎駅 川崎の「川崎屋 東照」で奈良茶飯風おこわ 本町にあるお菓子屋さん。大正創業の老舗で、川崎では名のあるお店だよね。なるほど、どーんと奥まで広がったのか。近代的で品良さげなお店にリニューアルしてるよ。喫茶室がオープンしたって聞いて、ぜひ寄ってみた... 14.11.03 16.02.19 4 川崎駅
石川町 石川町の「広東厨房 鴻(こう)」で昔ながらの鴻楽チャーハン リセンヌ小路にできた中華料理店。丿貫さんとこに書いてあった情報が目にとまって、こりゃ期待の新店登場だな!と豚鼻が大きくなった次第です。でも、少し落ち着いてからにするべかと思っているうちに、ズルズル遅れ... 15.09.08 0 石川町
シーサイドライン 三井アウトレットパーク横浜ベイサイドの「白楽 栗山製麺」でつけ麺 昨年は、いかに外出しなかったか!あんなにリニューアルを楽しみにしていた鳥浜のアウトレットモールへ、翌春になって、やっとたどり着いたんだからね。さらに、今もって、おっかなびっくりであるところも、救いがな... 21.03.18 6 シーサイドライン
お土産(甘) 京都・出町柳の「出町ふたば」で栗餅 桝形商店街の入り口にある餅菓子店。京都は目下こんな惨状だから、きっと、ふたばもスッカスカ。こりゃあ、餅かぶり放題だなっ! と言いながらやってきましたが……甘かった。たとえ世界規模の疫病が京の都を襲おう... 20.10.17 23.08.11 0 お土産(甘)
磯子・根岸 磯子の「カネヒラ」で三角コロッケ、ツナマヨ、シューマイ 浜マーケットにあるグルメショップ。さすがにシャッターを降ろす区画の方が多くなった浜マーケットでありますが、小学校側の入口で気を吐く激安の「片野青果」に次ぎ、今もなお元気が見えるのが、このお肉屋さん。正... 21.12.27 2 磯子・根岸
高松 高松・瓦町の「丸一倉庫」で初漁 伊吹いりこ 大羽 南新町商店街にある乾物海産物問屋。商店街を散策中、なにやら立派なお店があったので覗いてみました。海苔や昆布、鰹節などを扱う乾物屋で、昭和21年創業の老舗なんだって。店頭には昔ながらの量り売りの他、珍味... 23.04.01 23.07.11 0 高松
沼津 沼津の「フレィヴァ」でフレイヴァスペシャル 大手町にある大人の隠れ家喫茶室。無限の星の海から超新星を見つけ出す板垣さんのごtごとく、街角の風景から ”手作りケーキ” の文字を見逃さない私デブです。仲見世商店街の脇道に見える「倉田印舗」のビルの地... 20.12.12 0 沼津
仙台 【移転】仙台駅の「玉澤総本店」でずんだフラッペ 仙台駅の地下にある甘味処。駅でちょっと一服したいなぁと思ったのだけど、めぼしいご当地店も見つからなくて、うろうろしていたのよ。そんな時、物販カウンターの後ろにここの喫茶スペースがチラリと見えたわけ!お... 11.08.05 24.12.07 0 仙台