上野・御徒町 【閉店】仲御徒町の「来集軒」でワンタンメン 新東京通りにあるレトロ中華店。台東区台東。首都高挟んだ向こうのガッチャガチャとはうって変わり、下町のスローな生活感がたゆたうエリアですね。銅板建築とかもけっこう残ったりしてて、散歩がなかなか楽しい街で... 16.10.07 17.04.03 4 上野・御徒町
馬車道 横浜市役所の「マリンブルー」でモーニングセット 3Fのロビーに入る、ふれあいショップ。この日は朝っぱらから市役所へ。あんだけ外出自粛促を促しておいて、くだらねぇ用件で足を運ばせるなよって思うのです。でも、新しい役所の様子も覗いておきたいし、まぁ許そ... 20.09.18 0 馬車道
MM・桜木町 ランドマークプラザの「カリス成城」でハーブティ 4Fにあるハーブショップ。一瞬、閉店したのかと思っていたら、全くの勘違いだった。つーか、ランドマークプラザ自体、久方ぶりすぎてヤバイ!週末だというのにお客さんが全然歩いてなくってヤバイ!お店の一角にち... 09.05.21 0 MM・桜木町
石川町 石川町の「金米堂本店」でいちじくようかん 川沿いにある和菓子店。明治創業の老舗なんだけど、町場のお菓子屋さん的気さくさも漂うお店です。看板商品の梅どら焼き等、個人的にはいまいちで、店頭の餅菓子とかを買って帰ることが多いのですが、この時期は忘れ... 21.07.21 0 石川町
東村山 【閉店】東村山の「キッチン ひの」でポークソテー定食 駅前をたすきがけする129号線沿いにある定食屋さん。せっかくだからうどんを食べまわろうとは思っていたんだけど、ネットで見かけて、無視できなかったんだわ。だって、これだぜ!某横尾氏が飛びつきたくなるほど... 13.09.07 22.06.25 0 東村山
鶴見 【閉店】鶴見の「珈琲苑」でホットケーキセット レアールつく商店街の入口にある喫茶店。駅からポツポツ歩いてきて、一服したいなぁと思った時に目に入ってきたお店。思い出したわ! 川崎銀柳街にあった「珈琲苑」が鶴見に移転復活してたんだっけ。ここだったか!... 21.06.09 25.08.05 4 鶴見
他・地下鉄 【閉店】上永谷の「アニス」でキャロットケーキ 芹が谷中学校の向かいにあるお店。バス通りからもちょっと入った場所だし、車で通っただけでは、絶対気が付かないだろうなぁ。お店は実に簡素。どこぞの奥さんが趣味で始めたお店なのかと、初めは軽くひやかすつもり... 13.07.29 18.06.25 0 他・地下鉄
関内 関内の「マルシェ ディジュール」で尾島さんの生ハム スタジアムの脇にあるワイン屋さん。頑張ってそうな感じのお酒屋さんなので気になってたのだけど、どうやら角打ちもできるらしいんだよね。オフィス街のハズレで休日の午後は歩いている人も少ないの。でも、パラパラ... 12.01.24 4 関内
米 山梨の「万糧米穀」から山梨県産 五百川 ヤフーショッピングに出店するお米屋さん。スーパーで売ってないようなものを、ネットで注文しているのですが、今回は気になっていた山梨のお米を取り寄せてみました。8月半ばの段階で、すでに新米なんだよ!コシヒ... 18.09.14 18.10.04 0 米
沼津 【閉店】沼津の「東京さくらい」でプリンシュー 港大橋の袂にあるシュークリーム専門店。謎多き沼津ローカルスイーツの一角であります。シュークリームといっても、我々が知るこんもりキャベツ型のそれではありませんよ。形状的にはむしろエクレアをハーフサイズに... 21.01.10 22.04.01 2 沼津
菓子 山口の「本多屋」から本多屋セット和 山口市にある和菓子屋さんの楽天ショップ。WEB物産展で目にとまった商品です。外郎というと主に東海や関西地方のお菓子というイメージでしたが、山口の外郎も有名なんだって!米粉ではなく、わらび粉を使っている... 22.09.08 23.08.11 0 菓子